パッケージ写真からは安出来の映画っぽい雰囲気プンプンながら、原発ジプシー絡みの文面に興味が高まる。
3.11後に原発関連を渉猟し、原発ジプシーのルポルタージュには末端作業員の酷い境遇に身を震わせたの…
昭和ロマン溢れる良作。ATGらしさが残ってるのが嬉しい。
ただこれもう結構昭和末期の作品なんだな…
80年代だなーって空気感ある。
単なるドラマじゃなく社会派要素もあるのが良いね。
冒頭からとんで…
倍賞美津子に見惚れてるうちに終わってしまった。本当に美しすぎるわ。
原発ジプシーなんて言葉は知らなかったが昭和からこうだったんだなぁ。その行き着く先が東海村事故や福島原発事故なんだろうな。
80年代…
2012年に初めてDVD化されたとのこと、確かにその頃映画雑誌でタイトルを見かけた記憶もあるけど、福島の原発事故繋がりかな。
1985年制作で、平成生まれとしてもそこまで遠からずな時代だけど、原発…