生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言』に投稿された感想・評価

2.3

パッケージ写真からは安出来の映画っぽい雰囲気プンプンながら、原発ジプシー絡みの文面に興味が高まる。
3.11後に原発関連を渉猟し、原発ジプシーのルポルタージュには末端作業員の酷い境遇に身を震わせたの…

>>続きを読む
我路
-
atg
1986年 3月 3日 ニュー大洋
併映:喜劇 女は男のふるさとヨ
ぜろ
3.7

昭和ロマン溢れる良作。ATGらしさが残ってるのが嬉しい。
ただこれもう結構昭和末期の作品なんだな…
80年代だなーって空気感ある。

単なるドラマじゃなく社会派要素もあるのが良いね。
冒頭からとんで…

>>続きを読む
原発を置くということは、同時にそこで働く人がいるということ。
それはさておき全然集中できなかった。つまんなかった。。
響介
3.3
ストーリーがあまりハマらずこの点に…。だけど、冒頭の強盗シーンのカメラの動きとか最高だったし、2度訪れる狐の嫁入りのシーンがめちゃめちゃ綺麗で見入ってしまった。
3.0

倍賞美津子に見惚れてるうちに終わってしまった。本当に美しすぎるわ。
原発ジプシーなんて言葉は知らなかったが昭和からこうだったんだなぁ。その行き着く先が東海村事故や福島原発事故なんだろうな。
80年代…

>>続きを読む
DVDレンタル

瀬々敬久

&

キネマ旬報1985年日本映画7位枠

2012年に初めてDVD化されたとのこと、確かにその頃映画雑誌でタイトルを見かけた記憶もあるけど、福島の原発事故繋がりかな。

1985年制作で、平成生まれとしてもそこまで遠からずな時代だけど、原発…

>>続きを読む
4.5
だってだって、こんなアツい話ないじゃん、彼ら彼女らのエネルギーはワタクシにはない
構造を撃て!撃て~!
ストリップダンサーと原発ジプシー
ハスキーボイスがカッコよすぎやなー
クライマックスもカッコよかったよーー

凄まじさ

沖縄を垣間見た

あなたにおすすめの記事