高度経済成長期の波、農家だけでは食べていけないと既に言ってるのが恐ろしい。
「神経痛」と言って足を引きずる女性が2人…
赤飯の犬食いをする息子…
当時20時間連続運転なんかもザラだったらしい。そのた…
う……
鬱映画だった……
シャブのシーンがやたら
リアル……
(子供の事件のシーンは
微妙なのに……)
何か、この時代は
すごいなぁ……
愛人と正妻が
普通に、喋って
同時進行してる…
80年代の鹿島が舞台なのだが、とんでもないクズ作品であった。
トラック運転手が暴力振るうわ、入れ墨入れるは、シャブは打つは
もう半グレのクズ。
優秀な次男に嫉妬して、やたら交戦的になるし
秋吉久美…
始まりから何故か縛り付けられてる主人公。この時はまだ、凶暴でありつつも子供には優しかった。それからすぐに子供が死んでからがしんどい。ずっと良い事起きずに物語が進行していき、陰惨な結末を迎える。全編茨…
>>続きを読む上京した弟を僻んで殴り蹴り暴れ散らし不行き届きで幼児が溺れ死んで戒名を背中に彫り妻と両親を放って愛人に働かせて仕事もせず子供を遊ばせ飯を食い覚醒剤打って幻聴で包丁刺した長男を誰も責めずに借金を工面す…
>>続きを読む