クジラの島の少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クジラの島の少女』に投稿された感想・評価

xiong
-
マオリ族に生まれた少女の葛藤。ややファンタジーみもあるけど、民族の伝説を美しく描いてある。生まれながらの環境と自分で歩みたい人生、それぞれの立場に共感できる。マオリの言葉がきれい。
ntm723
3.6

ケイシャ・キャッスル=ヒューズって名前すごい印象に残ってる。
でも出演作観たの今回初めてやから、当時映画界ではかなり話題になってたってことかな。

ニュージーランドのマオリ族は、勇者がクジラに跨りそ…

>>続きを読む
パカみたいな人がいるから伝統って受け継がれてるんだろうけど、
3.7
配信で。当時アカデミー主演女優賞にノミネートされたケイシャキャッスルヒューズ主演のヒューマンドラマ。ニュージーランドの孤島が舞台。鯨と交信するシーンからラストにかけてなかなか感動的。
o
-
男系直系という伝統の異常さがよくわかる作品。終わりよければすべてよしだろうか、日本なら天皇制に置き換えればわかりやすいと思う。
モモ
3.8


この映画のこと 全く知らなかったけどアマプラで出てきたので、心すさんでた私は明るい彼女の笑顔にひかれて見てみることに。

彼女が当時最年少でオスカーにノミネートされたのわかる気がした。
なんか、輝…

>>続きを読む
meka
3.6

ニュージーランドのとある小島のマオリ族の族長の直系の男子しか認められていないホエールライディングのお話し。族長の長男の妻子が出産時に死亡して、その時に双子の姉のパイケアが生き残り父に代わって祖父母に…

>>続きを読む
mai
3.2
リアルモアナ!
おじいちゃん男系継承主義で女の子が覆す的な話ね、と思ったら、その覆し方がすごかった。生ける神話🐳
ニュージーランドの小さな浜辺でクジラ乗りの伝統で女児がなれない葛藤のお話

「指図は外でやって、台所では私がボスよ」

誰かが紡いでいかないと、ほつれ、ほどかれていく…。長く残るもの程崩れさる時は砂の城のようだ。

これは、族長の孫娘として産まれた少女の物語



主人公役のケイシャが凄く自然体な雰囲気があって良い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事