のだめカンタービレ 最終楽章 後編の作品情報・感想・評価・動画配信

のだめカンタービレ 最終楽章 後編2010年製作の映画)

上映日:2010年04月17日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ヨーロッパの街並みとモーツァルトのピアノが素敵
  • 千秋先輩とのだめの関係性が魅力的
  • クラシック音楽がテーマで、二台のピアノのソナタが感動的
  • 上野樹里と玉木宏の演技が素晴らしい
  • 最終作だけど、末長くお幸せにと思える作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』に投稿された感想・評価

3.0
これが2010年ということに一旦驚きつつ、なんとなーくあまり好印象のない後編。

塩辛食べましょう〜が1番好き
4.0

主要キャストが揃う、最終章に相応しい展開に。テレビドラマよろしく今回はのだめの葛藤とその克服の回。いつも「のだめが千秋先輩に追いつけずに悩む」という展開だったか今回はポスト・シンデレラシンドロームで…

>>続きを読む
gen
3.8

清良と峰が本当によすぎた…
のだめは結局まだ頑張るんだ
千秋とのだめがハッピーになったのよかった

何年後に見てんだよようやく見たのかよって感じ
平成のドラマ全然見てこなかったけど、平成のドラマすご…

>>続きを読む
千秋、のだめ、おめでとう🎉
道を極める、継続するって大変だよね。
満足したら、これ以上の演奏はできないと思ったら。深いところついてくる、のだめなのに。
Hinata
3.5

前編の途中からついつい深夜放送みちゃった

前提:
ドラマは全部は見てない
筋は知ってる
高校生までピアノ弾いてた
クラシックはそのためピアノ曲知識のみ
ガーシュインとショパンが好き

のだめちゃん…

>>続きを読む
峰×清良!!!
小学生の頃見た時はわからなかったのだめの心情が読み取れるようになって自分の成長を感じた笑
そしてやっぱり千秋先輩はかっこいい。
n
3.5

すごく恋愛要素が強くなった物語
いつもののだめのギャグが少なく
千秋先輩とピアノコンツェルトを
やりたいという目標に
悩んだり、頑張ったり
千秋先輩が本当にのだめが好きで
優しかった

みねときよら…

>>続きを読む
3.6

前編はドラマのおもちゃ箱みたいな雰囲気そのままな感じで映画的に観れなかったけど、後編はそのテイストは残しつつしっかりと音楽映画していて、大団円で良かった
(しかしこの頃はまだこんなにパリロケが出来る…

>>続きを読む
のん
5.0

小学生の頃はヨーロッパ編はあんなに面白いのに、映画はちょっと暗くてつまらないなーという印象だったけど、むしろ映画の方が良い。刺さる。
ヨーロッパ編は確かに明るくてギャグ要素も満載で円満だけど、映画は…

>>続きを読む
のだめ可愛い可愛い可愛い可愛い
そしてのだめに似てるわて、ただの勘違いです

あなたにおすすめの記事