ライフ・イズ・ビューティフルのネタバレレビュー・内容・結末

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リバイバルで見た
叔父の最期も悲しい。
前半の幸せな生活で終わってほしかったし戦車が来た時お父さんが運転してるんじゃないかと思ってしまった。

ずっと観たいと思っていて、リバイバル上映されていたので観た

医者が無自覚に酷いタイプの人間で悲しい

お父さんは逃げなければ、毛布腰に巻いてなければ、殺されずに親子3人でまた暮らせたのになーって思…

>>続きを読む

母から知った名作。
この映画の父は言葉にならない。どんな時も前向き以上で凄い。
自分だったらどう思うか、どう行動をとるか考えただけで…。
こんな風にどんな時も前向きになりたい。どんな時も希望を捨てた…

>>続きを読む

主人公の明るさ、子供に見せる父親を最後まで貫き、残酷な現実の中で見つける美しさや幸せ
主人公が意中の相手を落とすまで生活、その快活さそのコメディっぷりは映画だなーと思うが後半は徹底的な現実を突きつけ…

>>続きを読む

この作品を映画館で観ることができてよかった

息子を不安にさせないためだけに虚勢を張って、最後まで嘘を吐き続けた父親としてのグイド。収容所内でもドーラに対していろんな形で愛を伝え続けた夫としてのグイ…

>>続きを読む

想像していたよりコメディで凄い映画でした。何となく結末は分かってるのに、最後のゴミ箱から覗く行進のシーンを見てまだ生きてるんじゃないか?と思ってしまった

あまり戦争や当時の状況を詳しく知らないまま…

>>続きを読む

名作リバイバル系って観に行った結果自分の期待値が高すぎたなと思う事が多いけれど、これは間違いなく最高傑作

まだ小さいジョズエがあの収容所にいてグイドのように振る舞ってくれる父親がいなければきっと心…

>>続きを読む

さっき見てきました!!
2人の馴れ初めのシーンがとっても好きです!!
そこから祖父の馬に落書きされて、雲行きが怪しくなっていく場面が1番ゾッとしました。
私は祖父がシャワーの時間だと言ってガス室に送…

>>続きを読む

まさに父と家族の愛。
息子のジョズエが大きくなって、父がしてくれたことを理解した時にどんな気持ちになるんだろう。
父だけでなく、一緒に収容されていた大人達も、あえて真実を子供に伝えない優しさがジワジ…

>>続きを読む

何年も前からずっと見たくてなんだかんだ見れてなくて まさか映画館で観れるとは

しんどかったなーーー
関心領域も縞模様のパジャマの少年も戦場のピアニストもジョジョラビットも夜と霧も 全部しんどいけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事