ライフ・イズ・ビューティフルのネタバレレビュー・内容・結末

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっとハラハラしてた。
前半のグイドとドーラが結ばれるまでのシーンは、当時の社会情勢の不穏さを感じさせるシーンの差し込み方ももちろんひやっとさせられるけど、グイドの数々のふざけた行動は全て丸く収まる…

>>続きを読む
こんなに主人公の第一印象と見た後とで変わると思わなかった ラスト凄い良かった 滑り込みで見に行ってよかった

こんなん許されていいわけないやん!

いつまでも「ぼくのお姫様!」って言ってくれるの愛でしかなくて泣泣泣
悲しい嘘を重ねていくことで自分の恐怖も隠していたのかなと思ったり、周りの大人も悲しそうに微笑…

>>続きを読む
息子が苦しまないようにグイドは優しい嘘をつき続ける。愉快な嘘と現実のギャップが見ていて辛かった。最後の戦車のシーンでグイドがひょっこり出て来て欲しかった。

本当に映画のタイトル通り
Life is Beautiful な作品 🙂‍↕️
子供目線で無垢にパパを信じて見ていると
強制収容所の日々さえポカポカして見れる。
どんなに劣悪な環境で残虐な現実があっ…

>>続きを読む

前半は全然重い感じがなくグイドのおちゃらけ満載でクスって笑えるんだけど、後半急に苦しくなった。

車に乗ってるシーンで、この状況でも息子を想ってユーモアのある嘘でやり過ごそうと決めた感じいい、。叔父…

>>続きを読む
期間限定公開とのことで。

誰かのために何かをすることに対して、うっすら損をしている気持ちがあったけど
こんな人生なんだったら損なことなんてなにもないかもな
ほんとにすごい映画だ。。
グイドがジョズエにかけた魔法がこっちにもかかって、最後まで楽しく見てしまった。
こんな恐ろしい出来事なのに。

新宿ピカデリーは11Fのスクリーンまで遠すぎ

ブレない主人公が魅力的
前半、癖が強く感じた主人公の奇人っぷりが後半場面ではとても頼もしくなる
絶望的な状況でも主人公ならなんとかしてくれる感があっただけに
最後のシーンではいつもの調子で出て来てく…

>>続きを読む

前半で笑えば笑うほど後半苦しくなる。
劇場で見てても全然笑いそうになるくらい主人公おもろい。
左耳しか聴こえない、は特に面白かった

後半は嘘をつく度に、もういい、もういいよ、、と言いたくなる。
グ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事