劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』に投稿された感想・評価

ハガレン映画一個も見てないし一個ぐらい見とくか…つって見たけど、もうアニメ一期の設定覚えてねーよ!

感想としてはそれに尽きる。ホムンクルスも親父も大佐も立ち位置がわからん。原作しか知らんから。

>>続きを読む

OVAとは思えないシナリオの出来で、当時映画館で見たときの衝撃は凄まじかった🎥
旧アニメ通してみてから見ないと(エドが錬金術のない世界にいる理由とか)わけわからんと思うけどその時間が報われるくらいの…

>>続きを読む
4.0
なんだこれは…?助けてくれ………
主要登場人物がみんなずっと未亡人みたいな表情してる
yuri
3.5

記録👯‍♀️

ロイがまぢ神🔥🔥🔥
まぢで良すぎ🔥🔥🔥
ブラッドレイがいいやつなのも🙆‍♀️

2人が一緒に居られるのを
願ってたはずなんだけど
こっちの世界かあ…って
思っちゃった🥺
でもな、これ…

>>続きを読む

公開当時に鑑賞DVD所持
原作は既読
旧TVシリーズのエンディングの位置付け
原作のストーリーは新TVシリーズで、旧作は原作とは違ったストーリーだがどちらも好きな作品
旧作もこの映画も当時は原作が連…

>>続きを読む
夕
4.2

作画かなり良かったし展開も派手で楽しめたんやけど、やっぱり鋼の錬金術という作品そのものを締めくくる内容としてはどうなんやろって感じがする
あまりにもメタ要素が濃すぎる、フリッツラングまででてくるとは…

>>続きを読む

10年ほど前に初めて観て、それから毎年一回は観てしまう作品。初見時は105分という尺から来る駆け足感が気になってしまったけど、見返せば見返すほどに傑作だと腹落ちする。絶対に原作漫画では出来ない展開を…

>>続きを読む
椛
-
原作とは違う終わり方をするものの、やっぱり最初のハガレンにハマり、映画公開初日に親にお願いして朝の2番目の放映時に観に行ったので思い出深い。人生で初めて映画観て泣きかけたのも忘れられない。
2.3

原作アニメが素晴らしかっただけに、続編としては微妙だ。

ムー感満載のテーマで、じつはシャンバラだったのですね!というのは、余談で済ますにはあまりに勿体無い。

原作自体が擬似世界を舞台としたファン…

>>続きを読む
3.5

要旧アニメ版履修済み、要原作及びFA版とは違う世界線のハガレンという妥協、要アニオリを許せる広い心、要旧ドイツの情勢を触り程度は履修済み…。
以上さえ抑えておけば、面白く観れるかもです。原作とFA版…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品