ゼイリブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ゼイリブ』に投稿された感想・評価

もうキャラが最高
ホラーなのに面白くて、少し過激
カーペンター作品他も見てみたいです
2-8-0
5.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用🐨2025
内容は当時としては斬新だし面白かったのに…銃撃&喧嘩シーンがやたら長くてダルくなった。特にサングラスを掛けろ!or掛けない!の所。少しだけで良いから掛けてみれば良いじゃんよ…と呆れ…

>>続きを読む
momo
5.0

最初は掴みどころ無い映画やと思っとったけど、ぐんぐん引き込まれてって今では好きな映画の一つ。
「They live, we sleep」ってフレーズのパンチが凄い。まじそれ。しかもこのフレーズをこの…

>>続きを読む
tam
5.0

主人公おもろすぎ、サングラス見つけるまでは頭切れるやつ風味なのにサングラスかけて変なの見えた瞬間バカスカ撃ち殺し始めるのおもろすぎる、ただのヤバおじさんなんだが。喧嘩シーン長すぎておもろい、3回目来…

>>続きを読む
ビジュアルがめちゃくちゃカッコ良い面白い映画。

喧嘩はやめて〜
v3
4.5

@NBC
喧嘩のシーン、最高

1988年
レーガン政権下のアメリカは富裕層が優遇されすぎて格差が激しい社会だったこと、資本主義をあらゆる場面で感じる社会だったこと、冷戦時代の影響で宇宙への未知があ…

>>続きを読む
最初の20分ぐらいは耐え。サングラスかけた辺りからほぼずっと面白い〜。一番繰り返し観てる映画かも。ビジュアルもいいね。正直風刺とかどうでもよくてただただ面白い

「常識的には、イデオロギーは私たちのまっすぐな視界を曇らせ、混乱させるものだと考える。つまりイデオロギーとは視界を歪める“色眼鏡”であり、イデオロギー批判はその逆、色眼鏡を外して、ようやく物事をある…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

皮肉が効いてて最高に面白い。
編集も展開も切れ味鋭い。
無駄に序盤のシーケンス長かったり、歪な構成なのも面白い。
中盤の殴り合いシーンが思ってた3倍くらい長くて爆笑した。

若干テンポが悪いのが玉に瑕な気がする、ジョン・カーペンターの挑戦的な風刺作品。80年台の作品ということで、少しチープ感はありましたが、サングラスをかけた瞬間に白黒映像に切り替わり、街中の広告が「OB…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事