ゼイリブのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゼイリブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分の意思とは関係ないところで全然違う価値基準の誰かが意図したとおりに踊らされているかもしれないことに自覚的になれる映画はとてもありがたいと思った。サングラスそのものが人間と宇宙人双方にとって何かし…

>>続きを読む

"OBEY"(従え)の文字のインパクト!

当時劇場に観に行こうと友達と話していたが都合が合わず日にちが経ち結局行かなかった。あの時観ていたらどんな感想だったんだろう?メッセージ性が強い作品のようで…

>>続きを読む

殴り合いのシーンとか警察の突入とかいい場面が多かった。
あと、序盤にある教会の異変に気付いてから非日常が始まる展開は良かった。
映画では宇宙人が悪かったみたいな話になってるけど、深読みできなくはない…

>>続きを読む

ざ古い映画という感じで音楽が少ないandシンプル、展開が急。やたら殴り合う、敵がへぼすぎる、主人公が破天荒すぎる、なにが言いたいのかわからんとツッコミどころだらけだった。
古き良きたアクション映画が…

>>続きを読む
おもしろ要素が90分とは思えないほどしっかり詰まっていて最高でした。例のサングラスをかけるかかけないかで映画の尺1/9を使ってるの、最高に謎の笑いすぎる。

カーペンター監督の有名作、ようやく視聴!

冒頭、主人公の気持ちがわかりにくく

奇妙な演出や 不自然な展開に

置いてきぼりになりつつも

ストレートなメッセージ性の面白さで

興味深く鑑賞できま…

>>続きを読む

いやーこの映画好きすぎる。

まず何がいいってエイリアンの見た目。どこか愛着がある。
そしてキャラの良さ。5分近く殴り合うジョージとフランク。FUCK YOU マジで笑ったわww

世にあふれた媒…

>>続きを読む

カーペンター作品。
これくらいの年代のホラー、なぜか夜中に観たくなります。

まず、設定がグッド!!
「彼ら」がいつの間にか人間に混じっていて、我々を家畜化しようと目論んでいる…。凄い面白いアイデア…

>>続きを読む
メタクソしつこく殴り合って仲間を獲得するシーンめっちゃ好き
監督の発想勝ちやな。こんなんばっかり考えとるんか。最高やん
<記録>
むか〜し観たな。おバカで楽しめる。
ジョン・カーペンター、懐かしい。

あなたにおすすめの記事