NHK-BSPプルミアム・シネマ
録画鑑賞
潜水艦映画に外れ無し
ポリティカル・サスペンスドラマの傑作
アカデミー賞 音響効果・編集賞ノミネート
再鑑賞レビュー追記
1995年米作品
監督 …
まさに、潜水艦映画にハズレなしを体現する作品。個人的に潜水艦映画で真っ先に思い出すのがこれです。
潜水艦という閉鎖空間で一発食らったら即沈没死亡の緊迫感ある中での、ジーン・ハックマンとデンゼル・ワ…
1995年の作品。
内容について余り記憶に無く、録画したものを鑑賞。
いやぁ〜、圧巻でした。
30年も前の作品なのに、今だからこその実感がある素晴らしい作品だった。
今年亡くなったジーン・ハックマン…
正義と強硬のぶつかり合い
なんだかんだ一番リアルで苦しいのは、命令と友情狭間で揺れるヴィゴ・モーテンセンだな、、、
これ、自分ならどっち側につくかな〜って考えながらみるのが面白いはず(?)なのに…
艦長の、副長の逮捕命令は通らず、副長の、艦長の監禁命令が通ったのは、なぜ?
両者の意見が衝突した場合は、その下の者が判断する?
なるほど、艦長の、核発射の際の義務違反が明らかなのに対し、艦長が副長を…