初対面から馬トークでバチバチ。終盤の緊迫タイムにもまた馬トーク持ち出して白黒マウントやられ&やり返し。シルバーサーファーで殴り合いの喧嘩してるヤング通信兵をスタートレックで手懐けるデンゼル・ワシント…
>>続きを読む潜水艦ものの映画。実際にあった事をモチーフに制作されているらしい。
今までに何回か見てるけど、潜水艦ものの中では、今の所この作品が1番かな。
映画は、冷戦後のロシアの政治的混乱の最中にクーデターが…
原子力潜水艦という究極の閉鎖空間のなかで、究極の2択に揺れるクルーたち。
重んじるべきは規律なのか英断なのか…タイプの異なる優秀の海兵たちの意地の衝突…見応えしかありません。
原作のクオリティを…
めーちゃ面白い。出航から艦長への疑念、敵との遭遇、通信不備による核発射権限の奪い合いまでの構成が絶妙で一才飽きずに見れた。館内の不安定な撮り方もうますぎる。
ラストの愛犬と一緒に去るジーン・ハックマ…
2025年4月11日の午後のロードショーで視聴
原子力潜水艦の副長である主人公ハンター少佐と艦長のラムジー大佐による核ミサイル発射の実行を巡った対立を描いたサスペンス映画だった。
本作の見どころは…
何度観ても…いや〜、シビれる男のドラマ。
監督は、トップガンのトニー・スコット。製作は、関わる作品の華やかさたるやハリウッド随一のジェリー・ブラッカイマー。
よく潜水艦映画は期待を裏切らないって言わ…
トニー・スコット×若りしデンゼルが送る潜水艦サスペンス!
本編の8割がせまーい潜水艦内のシーンなので退屈するかと思いきや息を呑む展開に終始ハラハラしっぱなし。上映時間も2時間以内とちょうど良くバラ…
自分用
午後ロード
最近ひどい作品ばかり午後ロードで観てしまったせいもあってか、とても面白かった。
導入は一瞬まだかなーと思ったが、すぐに潜水艦のシーンになった。
宇宙、空、海が舞台の映画はあまり好…