このレビューはネタバレを含みます
オールタイム・ベストに入れたい。
多幸感に満たされる極上のファンタジー。
ただの赤い風船なのだが、人間に友好的な宇宙人に見えない事もない。
なんだか、ウルトラQやウルトラマンシリーズに通ずる物がある…
このレビューはネタバレを含みます
フランス・パリのメニルモンタンを舞台に、少年と風船との“友情”を描いた短編作品。
パリの風景が絵画の様な映像美。
【 風船 】【 風の船 】
ある朝、パスカル少年が登校途中、浮揚ガスの入った1…
260.3170
彩度とコントラストを抑えた戦後のパリの下町を、ビビットな赤い風船が駆け抜ける。少年の瑞々しさ、風船のビビットさ、シンプルで温か味のあるストーリー、全カット額に入れて飾りたい美しさ…
美しい(だけではないのがとても好き)パリの風景と、生き物にしか見えない風船。瑞々しい空気感。多幸感全開のファンタジックエンド。街に映える風船の色彩。すごく良い短編だった。
風船の動きどうやってやっ…
このレビューはネタバレを含みます
1950年代のパリの描写が美しい。
登場人物はほとんどしゃべらないのに、風船と少年の関係性や、少年の孤独、周囲からの冷たい目線がじんわり伝わってくる。
セリフがない分、視線、動き、間がすごく大切…
とにかく綺麗。
構図も良いし、光の使い方もうまい。
さらに引の絵が多いから、奥行きも出てる。
風船の撮り方も謎。
cgがない時代にどうやって撮ってたんだろうって思う。
色使いも良くて、基本服装も街並…
(C)Copyright Films Montsouris 1956