ココロに傘を。
他の方のレビューにもあったが、自分から動き回るツンデレな傘をもっと観たかった。傘をどうやって撮影してるのか、いまだにわからないのがすごい。
マンネリを感じたら、ココロに傘を携えて…
2022/6/11
意思を持って空中に浮かぶ傘が、アルベール・ラモリス監督「赤い風船」を思い起こさせる。そして、掴もうとする青年や女性の手は擦り抜けるのに、無関心を装うと気になって付いてくる、そんな…
ジョージア映画祭🇬🇪2022@横浜シネマリン。
ふわふわと気ままに宙を舞う傘。大好きな『赤い風船』を容易に髣髴とさせる。オマージュであるならタイトルは『白い傘』としてくれたほうがよかった。(松田聖…
ミヘイル・コバヒゼ監督によるソ連の19分短編映画。
草原を走る鉄道を監視する鉄道員と女性の恋物語。
突然現れた宙に浮かぶ傘を中心に男女の駆け引きや葛藤が表される。
ジョージア人には相合い傘の概念が…
子供みたいにふるまえるのは大人だけなんだと、これを観ながらぼんやりとおもっていた
もう子供に戻ることはできない代わりに、大人は子供みたいに笑ったりスキップしたり、気になるものを一日中追いかけたりでき…
ミヘイル・コバヒゼ監督/1967/白黒/21分 ★英語字幕入り
「ジョージアにおける短篇映画のルネサンスの創始者」「世界の映画芸術を代表する監督の一人」と称賛されたコバヒゼ監督。列車の運行を監視す…
鉄道員とその恋人に不思議な傘が現れて漂うお話。二人とも表情がめちゃくちゃに良くてハマってました。
唐突に現れる傘が何を現しているのか、色々と想像させられますが、傘がこんなに愛らしく描かれるさまを観…