悪の教典に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『悪の教典』に投稿された感想・評価

ゆうみ

ゆうみの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公のハスミンこと蓮実が、清々しさすら感じるほど振り切ったサイコパスで良かった。凄く魅力的なキャラクターで観てて飽きない。
明るい曲をバックに大量虐殺していくシーンは、笑っちゃいけないのに笑っちゃ…

>>続きを読む
まりの

まりのの感想・評価

3.2

普段爽やかと言うか、私の中ではプラスなイメージの役者さんだったので伊藤英明のサイコパスな演技を観て圧巻された

学生時代の時に観たのでいつだったか忘れたが、いい意味でほんまに怖かった
今振り返るとキ…

>>続きを読む
ぽろた

ぽろたの感想・評価

3.0
原作読んで動いてるハスミンが見たくなったので。これ原作読んでないと意味わからんとこ多くないか
ぐろいね
理屈とか通じないタイプのやばい敵
ショットガンっていうのが
何年も前に観たけどいまだに覚えてるガチ伊藤英明いっとき怖かったグロすぎた笑

原作は中学時代に、確か上下巻どちらも読んだ気がする。しかし、実は原作を読む前に映画を観た。
高校を舞台にした映画全般が好きなため、まあ好き。内容もまあ好き。でも何かが足りなかった。
最後の方はただど…

>>続きを読む
miiiku

miiikuの感想・評価

4.0

久しぶりに見返したが、意外とコメディ要素も多くさっぱり観れたのだなと再確認。当時、ハスミンの口笛に怯えながら映画館を出たのが懐かしい。主演はもちろんのこと、脇を固める俳優もみな演技のクオリティが高く…

>>続きを読む

退屈しないように隙なく作ってあっておもしろかった!が、文化祭の殺戮が若干ダレる。『八つ墓村』までは無理にしても、もっとさくさく殺すか殺す対象減らしたら印象変わったかも。生徒皆殺しが殺人犯の目的じゃな…

>>続きを読む


引く位伊藤英明のサイコパス演技がうまい
というか引いた。サイコパスにしか見えん
怖いよ、やめてよ

まだ、原作読んでないから分からんけど
まぁ面白かったかなー
ただ、説明少なすぎるからもうちょい分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すごい、チープパンチだなァ!ってところが三池崇史映画っぽくて好みが分かれる。三池作品は結構好きで個人的に勝率高めななかで、本作は「勝ってる!」ほうだと思う。
というか?三池監督以外でこれをどうしたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事