スパングリッシュ 太陽の国から来たママのことに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと』に投稿された感想・評価

さき
3.5

言語の壁からコミュニケーションの困難、心の距離もあったところから、徐々に気持ちが通じていく流れが凄く心地よくて評価4.0超える作品だな〜面白いな〜って思ってたけど。突然家族の再生コースから恋愛要素に…

>>続きを読む
杏菜
3.7
With mom on the plane back from Tenerife
qqfowl
4.0

フロール(パス・ヴェガ)はメキシコ出身のシングルマザー。幼い娘クリスティーナと一緒にアメリカに移民し、生活のために裕福な家庭の家政婦になる。ところが雇い主が何かとクリスティーナに干渉してきて…

ア…

>>続きを読む
Hiroko
3.2
アットホーム系かと思いなんとなく視聴。メインの大人3人全員に感情移入できず、いまいちロマンス要素にも乗っかれず。もっとアメリカの文化背景とかに理解あれば楽しめたんだろうか。
meka
3.4

メキシコ人の英語を話せないシンママと話せるその娘の家族とアメリカLAに住む一流シェフの夫をもつ家族との出会いと別離を描くドラマ作品。アダムサンドラーがいつものコメディを封印して夫婦間の問題に揺れる夫…

>>続きを読む
4.0
ヴェガさんは画面を通してでも魅力的な人で美しかった。
全員悪い人には見えないからこそちょっと最後は辛いと言うかもどかしいと言うか、何とも言えない気持ちになった。
4.0

アダム・サンドラー主演だけどお笑い作品ではない。

セレブの奥さんティア・レオーニ
お手伝いのヒスパニックの女性
その娘
それぞれ一生懸命でいい映画だと思う。
でもラスト覚えていません。どうなるんだ…

>>続きを読む
フロールは強い女性だなと思ったけど、
最後のフロール、デボラ、ジョンの関係はちょっと…
クリスティーナにすごく同情した🥲
4.0

旦那に逃げられたメキシコ人母娘がカリフォルニア(ヒスパニックの比率が48%だそうだ)で暮らし始める。母親は英語が不自由なのだが....
母娘の女優がとても明るく美しいところがとても素晴らしかった。

>>続きを読む
3.4
あんな両親の元でも長女が良い子に育ってることになんか感動。それぞれの立場や文化の違いを描いたのだろうけど、飲み込めない部分もあった。それでもキャストの魅力もあってなかなか面白かった。

あなたにおすすめの記事