スパングリッシュ 太陽の国から来たママのことに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと』に投稿された感想・評価

何回観ても新しい発見があるような
大好きな映画!

いつの間にNETFLIXで配信されてたの〜
4.4

このレビューはネタバレを含みます

結構ツボだった

アダムサンドラーはコメディの印象強かったからこんなに真剣で哀しげな表情・雰囲気醸し出せるんだって新鮮に感じました

家族のことを考えての2人の決断すばらしかったです
単純な恋愛映画…

>>続きを読む
4.3

【人情小噺】

『恋愛小説家』の監督がアダム・サンドラーを主演にしてアメリカとメキシコの温度差の違いや周囲の人々を哀歓交えて描いた一作。かなり前に観たのだが、とても爽やかな映画だったと記憶している。…

>>続きを読む
otibi
4.1

個人的にはフロールとジョンが惹かれ合いキスしてしまうのが少し腑に落ちなかった。きっと本当ならフロールは惹かれあってもそれを表出しないだろうし、して欲しく無かった。フロールは芯の強い女性であって欲しか…

>>続きを読む
リク
4.5

ヒスパニック系が多く住むロサンジェルスを舞台に、文化も境遇も異なる2つの家族の交流をビターかつハートフルに綴るコメディ・ドラマ。よりよい生活を求めて故郷のメキシコを離れ、愛娘のクリスティーナとともに…

>>続きを読む
miku
4.1
お母さんが果たしてよかったのかそうではなかったのか少し謎かな
もも
4.7
立場共感😂
元気なスパングリッシュが最高に好きだから一生観れる!何回見たかな、、
s0o0
4.1

やっぱ多言語モノ良いよね、上達具合もリアルで良いけどリスニングの上達度合いが非現実的というかどこまで聞き取れてるんだろ

最後のところでChrisitinaがスペイン語でなくて英語でアレをやるのはや…

>>続きを読む
未希
4.3

アメリカの裕福な白人家族と、その家政婦として働くメキシコ人女性フロールの交流の話。

出会いの冒頭から、白人妻のデボラは人とうまくコミュニケーションをとれないことが明らか。子供たちの育て方は自分なり…

>>続きを読む
4.5
女であり、母でもあり
男であり、父でもある
環境に影響される子供

愛よりも親(責任)を選択した大人。

母親の深い愛を感じる映画
今、中々ないかもしれないな〜

あなたにおすすめの記事