これ以上に無いくらいの純愛だった。お互いが自分に持っていないものを抱えていて、その欠落を埋め合うかのように惹かれ合う。その関係性は美しくも危うく、観ていて胸を締め付けられた。
香月はきっと、純粋無垢…
熱帯魚を眺めるように、ぼんやりと鑑賞させていただいた。演出が舞台みたいで面白い。一人称のカメラアングルだったり、取調室のデザインだったり、蝶々だったり、視覚芸術作品としてもとても良いものだと思う。
…
三池崇史ってこんな実験的な作品もつくってたのか。刑務所内での殺人の真相を追うストーリーではあるけどそこはあんまり重要ではなく、不思議な演出や鬱屈した雰囲気を楽しむやつ。中身がありそうだが考えるのもち…
>>続きを読む非常に難解で、ふしぎな世界観。
刑務所で起きた殺人事件。誰が香月を殺したのか、有吉はなぜ嘘の自白をしたのかという謎解きと共に進行する愛の物語で、何気に飽きさせない展開でした。
男色を含むので、松田…
画は綺麗だけど分からない、有吉を汚したくない香月と香月を救いたい、香月になりたい有吉、みたいなんはわかるけど前衛的すぎて松田龍平と安藤政信映んないとこはスマホみてた。色が印象的で、コンテンポラリー舞…
>>続きを読む「46億年の恋」パートナーズ