貞子3Dの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 石原さとみと橋本愛の素晴らしい演技
  • 偏見を捨てて1本の映画として見るべき
  • 貞子≒リング≒Jホラーがタブーから脱した
  • 怖いもの見たさ根性には丁度良い入門編
  • 3Dで貞子が飛び出してくるシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『貞子3D』に投稿された感想・評価

2.0

〖ホラー〗
Jホラーブームの火付け役となりハリウッドリメイクもされた「リング」(1998)の名物キャラクター・貞子がもたらす新たな恐怖を3Dで描いたホラー映画らしい⁉️
もう…貞子じゃないやんって作…

>>続きを読む

これだけのキャストを起用して盛大にお遊戯会ができるとは、日本映画もやるじゃないの。
なんかもうどうジャンル分けしたらいいのか分からん…。ここまできたらコメディです。
なぜこれを貞子の世界線にしようと…

>>続きを読む

鈴木光司の小説『エス』が原作。
映画「らせん」の続編。らせんの医師安藤の貞子に復活させてもらった息子が彼氏安藤

ネットで炎上し世間に恨みをもった男が、世間に復讐するために、呪いの動画をつくり、貞子…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・鮎川 茜(主人公、叫ぶと貞子無効化出来る)
・高柳
・柏田(生放送で自殺、呪いの動画を広めた?)
・たかのり(茜の恋人)

井戸の中から蓋を徐々に開けると、新月→三日月→満月見たいになって少しだけ…

>>続きを読む
Kirocu
2.0
このレビューはネタバレを含みます

飛び出す場面だけ集めてアトラクションにしたら、ワーキャー言って楽しそう。ま、そこだけだけど。

もう貞子でもなんでもない別物の怪物だな。『漂流教室」を思い出した。

前髪パッツンのすごくキレイな貞子…

>>続きを読む

悪い意味で結構ショック大きいタイプのあれ。
予算なのかなぁ。あとはキャスト?
演技がどうこうとか言うつもりはないけど、登場人物いろいろあれだし美術とか現代アートすぎるし。。
ニコニコ動画をだしに使っ…

>>続きを読む

⚪概要
2012年公開の日本映画。鈴木光司・原作『エス』を下敷きにして、『リング』シリーズ完結後の約12年後に制作された続編で、シリーズの5作目にあたる。翌年『貞子3D2』も制作。

⚪感想
地上波…

>>続きを読む
PCの液晶モニターから出る貞子が狭そうで難儀してるなーとかニコ動の生放送5人しか見てないのかよ!とか突っ込み山程。

アトラクション感覚で観てたら笑えた。
瀬戸君が可愛かった。

あなたにおすすめの記事