都市伝説を研究する大学院生がキャンディマン伝説にのめり込み、図らずも身を以てその存在を証明していく物語。
好奇心に駆られたらどんなヤバい場所へでも特攻をかけるヒロイン。ビデオカメラを持たせたら、立派…
🎃10月は31本のホラー映画を観ます!🎃
12/31 #KiraMatrixハロウィン2024
私の犠牲者になって。
鏡の前で『キャンディマン』と5回言うと彼に襲われるっていう80年代の短編の物…
その名を5回「キャンディマン」と鏡の前で唱えると、鉤爪のキャンディマンが現れてその者の命を奪いに来るという設定ものホラー。
冒頭からジャンプスケアで観客を驚かせに来るのだが、内容はただ単にメンヘラ…
都市伝説について調べるヘレンは、鏡に向かって5回名前を唱えると現れるという怪人、キャンディマンに取り憑かれてしまい、周りでは次々と犠牲者が出ていく。この呪いから逃れる方法はあるのか?というストーリー…
>>続きを読むアメリカでは有名な都市伝説を元にしたホラー。女子大生が鏡の前で「彼の名前を5回唱えると彼がやってくる」という都市伝説に興味を持ち、論文のテーマにする。遊び半分で試したら実際にやってきたというストーリ…
>>続きを読む2021/5/30鑑賞。65点。
<見所>
・蜂の扱い方雑
・近年の韓国映画並みのバイオレンスシーン
・キャンディマンが病院から退場するシーンが豪快すぎる
・BGMが全体的にデカすぎ
・たった5秒…
ラストの炎から赤ん坊を抱えて出てくるシーンは泣ける。
主人公が可哀想だった😢親友、家族、友達、そして、写真。いっぱい撮ったのにね、血で汚れちゃったよね
とにかく、上から撮るのが好きよね。
キャ…
『ヘル・レイザー』のクライヴ・バーカーが原作かつエグゼクティブプロデューサー?ということだけど(もともと小説家だというのをを初めて知った)こちらも『ヘル・レイザー』と同じくモンスター側の美学があって…
>>続きを読む