原作やキャストに対するリスペクトなど皆無の、不必要なグロテスクや奇を衒ったシーンの数々。鑑賞後にこの映画の監督が大学生のグループだったことを知り、やっぱり自分の作風を売り出すことしか頭に無かったんだ…
>>続きを読む原作はもっとテンポよく人が絡んでいって、傑作とまでは言わないがそれなりに面白かった記憶がある。
これは2時間の長さがただ退屈なだけの代物。
4人がほとんど絡んでいないのも、4パートに分けた意味がな…
空気感にシナリオの力が追いつなかった映画
原作の面白さを期待し過ぎたのもいけなかったですが、残念な印象
自分は原作ありの映画はストーリーや結末を変更することに賛成で、違いがあるから両方面白いと思い…
No.3386
『伊坂幸太郎ファンは、見ない方がいいかもw』
=========================
東京芸術大学映像研究科の学生たちが、自分たちで企画して制作した作品。
真利子…