ホーホケキョ となりの山田くんのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ホーホケキョ となりの山田くん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジブリの観たことない作品を観てみよう企画。

たしかにストーリーやなんかだけで考えたら映画にする程の話じゃないかもしれないが作画が中々凄い。
水彩画みたいなタッチで縦横無尽に動き回るキャラクター、急…

>>続きを読む


脱力感のある、なんてことないちょっとした面白さを含む4コマ漫画的日常生活が延々続くことで、起伏やドラマティックさは無いけど、ほんの少し人生が浮かび上がってくるような感触がある。大袈裟に言い過ぎかも…

>>続きを読む

・アニメーションが素晴らしい。色づかいも動きも、頭ひとつ抜けてると思う。曲も良い。

・後半は父親の悲哀みたいなのを描こうとして、原作の台詞の改変や、原作にはない話が挟み込まれているが、それが原作部…

>>続きを読む

まだ観た事無いジブリ作品を観る企画3本目。
気負い過ぎて潰れてしまいそうになる時に見返したい、どこまでも素朴で平凡で、心に染みる作品だった。
ケ・セラ・セラ
なるようになる
未来は見えない お楽しみ…

>>続きを読む

ばあちゃんがいた頃の実家を思い出した。

「しかたがない、しゃあないというのは決して消極的なだけの言葉じゃない」

他人を許しながら、適当に生きていきたい。

冒頭と最後の方で立体的にカメラが動くの…

>>続きを読む

チェコフィルハーモニーが主題歌演奏してるんですよ、この映画 風邪引いた時に何回も見て、母親が不在の家で1人でビデオデッキにビデオを入れて泣きながら見てた 途中祖父が家に来てヨーグルトを食べさせてくれ…

>>続きを読む

印象的だったのはお父さんが暴走族に注意しに行くシーンでデフォルメ化が解かれたところ。
実はあれが本来の姿や世界で、他のデフォルメ状態はいわば心象風景だったり山田ファミリーのフィルター越しに見た世界な…

>>続きを読む
癒しではなく、慰めを

この作品の笑いは、観客のまなざしに優しさを含ませる。
軽いし可愛いし面白い笑笑
声出して笑うくらい結構面白い😂😂

ジブリ作品観るぞweek
名前だけ知ってたジブリの異色作品

5人家族の日常ストーリー。名言連発
・この親じゃなかったら自分産まれてない
・子供ほど励みになるものない、子育ては大変というけど大昔から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事