マイ・ドッグ・スキップのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『マイ・ドッグ・スキップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とっても心が暖かくなったし、スキップがひたすらかわいい、便器に興味示す子犬スキップかわいいいしウィリーといっつも一緒に寝てるのも行動してるのも可愛いな、スキップのお陰でウィルは色んなことが乗り越えら…

>>続きを読む
人間は身勝手です。

あなたの成長の為だけに

ペットが居るのではないんだからね

第二次大戦中、アメリカの田舎町で同年代の友達もおらず塞ぎ込んでいた幼い少年が子犬を飼うことになり、子犬を通じて友達ができ、やがて好きな女の子ができて人生に輝きを見出していくという話です。

まーベタ…

>>続きを読む

一言で言うと〔小学生が犬を飼った映画〕なのですが、この日常どこにでも存在するテーマを子どもにも分かり易く、大人も退屈せず観られる様に仕上げてあるとても優しい作品で好感度が高いのも頷けます。

しかし…

>>続きを読む

この映画は、そうそう、そうだよねーと共感するために作られているのだろうか?

犬を飼ったことがない身からすると想像できるけど、実際に体験しているわけではないから共感できないんだよねぇ。

ワンコが少…

>>続きを読む
ペット系のを観ると、犬が亡くなる時に犬は幸せだったって思えるのかとか考えて寝れなくなっちゃう。悲しさというか寂しさと主人公の成長の暖かな映画。
戦争の影響を多分に受ける国の子供が子供から少年へと変わる話。そこに犬が多分に関わるすごく丁寧に作られている話。犬は見ている。そこを強く信じて。。。

【子ども時代の忘れられない、
色褪せることない出逢い】


いじめられっ子のウィリー
彼が友達と言えるのは、隣に住む
プロ野球選手のディンクだけ。

そんな彼が、愛犬スキップとの出会いの中で、人と出…

>>続きを読む
あそこで死んでまわんくてよかったよ。

実家に犬を残して上京した身としてはラストシーンがあまりに切なすぎて大号泣してしまった。思い出すだけで涙が出てくる……

診察台の上でゼエゼエしているシーンはどうやって撮影したのかが気になった

ケヴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事