ベトナム戦争から十年経っても帰国出来ない捕虜の身の息子の救出を、政府に訴えるも相手にされないので、父親のジーンハックマンが仲間を集めて自力で助けに行くぜ!
1983年の映画。80年代はベト戦映画が…
怒れるオヤジ、銃をとる
あの『ランボー』のテッド・コッチェフ監督が、ベトナム戦争のMIA(戦闘中行方不明者)問題に挑んだ、ガチンコの戦争アンサンブル劇だ。
まず主演ジーン・ハックマンが圧巻。失踪…
封切時に鑑賞。
ベトナム戦争ものですが、一連の硬派な作品群と比べて、エンターテイメント色が強く、胸を熱くさせる場面も散りばめられており、娯楽作品としてはなかなか。
それぞれのキャラクターも個性的で良…
監督のテッド・コッチェフさんがお亡くなりになったと知り思い出しました。
邦題で損をしているけど傑作だと思います。
ジーン・ハックマン演じる主人公が息子の顔を忘れないように似顔絵を描く場面、手元の…