レイダース/失われたアーク《聖櫃》のネタバレレビュー・内容・結末

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒険活劇といえばこれ、というくらい有名な作品をようやく鑑賞。
これでもかとお約束を詰め込んだ王道ストーリーに安心して見られました。
ところどころ、えげつないグロがあったり、
蛇の登場シーン多すぎなど…

>>続きを読む

ずっと飽きないような展開で面白かった。最初からクライマックス並みの演出

アクションと音楽が良かった。あと杖飾りのやけど跡の使い方が面白い

ラストが神秘的なのが良い。最後まで観客を期待させて、ちゃ…

>>続きを読む
アークのオカルトオチ以外はおもしろかった
でっかい岩コロコロが初っ端から出てきてテンション上がった
飽きない展開やけど、最後のアーク開けたときのCGは流石に声出して笑った。あと、どれだけ金かけて作ったんだか。エジプト人は人が死んでも驚かないって設定もおもろい。

銃撃戦あり、肉弾戦あり、カーアクションあり。ダンジョンの中を仲間たちと駆け巡る作品かと思いきや、かなりのドタバタアクション。ジョーンズは本当に考古学者なのかと思うほどパワフルで魅力的なキャラクターだ…

>>続きを読む

・あらすじ
考古学者インディジョーンズ(ハリソンフォード)は世界中の宝を探しに旅をしていた。
ある日、インディにアメリカ軍からナチスがタニスの遺跡でアークの発掘を開始したの知らされる。
何としてでも…

>>続きを読む

(たぶん)2回目の鑑賞。

考古学者で冒険家のインディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)が聖櫃(アーク)手にするために頑張る。昔の恋人マリオンと行動を共にしたり、ナチスに協力するルネ・ベロックと争っ…

>>続きを読む

ゲームのアンチャーテッドシリーズを全作やり込み映画も観た身として、元ネタ的存在の本家を初めて鑑賞。
古い映画だからテンポが重めかと思いきや、序盤からアクションの多さに驚かされる。
あのやけに形が整っ…

>>続きを読む

子供の頃に観て考古学が好きになったきっかけの映画。
改めて観たけどどのシーンも全て記憶に残ってるし、何回観ても初見のようなワクワク感があるし、まさにアドベンチャー映画の最高峰。

「インディ・ジョー…

>>続きを読む
インディ・ジョーンズがめちゃくちゃやってて面白い。思ったより力で解決していて笑った。カットがいちいちかっこいい〜。

あなたにおすすめの記事

似ている作品