レイダース/失われたアーク《聖櫃》のネタバレレビュー・内容・結末

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世界観に奥行きがある!
巨大な神話の1冊を観ているイメージ!

注目したいのはインディがマリオン、サラー、べロックら主要キャラと既に顔見知りなこと。何気ない会話から過去の関係性や出来事を紹介して、物…

>>続きを読む

友だちの家で鑑賞。正直に申し上げると、途中寝ちゃいました笑
あんだけ諸々頑張ってて、結局最後幽霊にやられるんかいっ!ていう笑
アトラクションであった吹き矢とか、骸骨のところ出てきて、なんかワクワクし…

>>続きを読む

時代設定は第二次世界大戦前。
岩がゴロゴロしているところはディズニーランドで見たことあるシーンで初めて原作のシーンを観れて嬉しい。
結構惨い死に方をするシーンが多くて面白い。ちゃんとダンジョンで頭を…

>>続きを読む

くもやばい

まぶたにLOVE YOU かいてる女生徒おもろ

大体の画面に青赤黄系の色が入っている気がしてきれいだなあ

へびやばい


全体的にびっくりするほどなにもハマらなかった、、なんでだ、…

>>続きを読む
ストリー:7
構成:7
演出:7
映像:7
音楽:7
印象:6
独創性:8
関心度:8
エンタメ:6
オチ:6
総合:69

完璧な六角形のように隙のない作品。115分間、感情の高鳴りが途切れず続く構成力には圧倒される。演技・脚本・音楽・演出すべてが高水準で、アメリカ娯楽映画の圧倒的完成度を示した本作は、80年代、いや映画…

>>続きを読む

40年以上前の作品だが、トラックでのアクションなど、派手でカッコイイシーンが多かった。
転がる球体や、スイッチを押すと動くハリに引っかかっていったかつての冒険家の屍、罠に仕掛けられた蛇は、今では鉄板…

>>続きを読む

冒険活劇といえばこれ、というくらい有名な作品をようやく鑑賞。
これでもかとお約束を詰め込んだ王道ストーリーに安心して見られました。
ところどころ、えげつないグロがあったり、
蛇の登場シーン多すぎなど…

>>続きを読む

ずっと飽きないような展開で面白かった。最初からクライマックス並みの演出

アクションと音楽が良かった。あと杖飾りのやけど跡の使い方が面白い

ラストが神秘的なのが良い。最後まで観客を期待させて、ちゃ…

>>続きを読む
アークのオカルトオチ以外はおもしろかった
でっかい岩コロコロが初っ端から出てきてテンション上がった

あなたにおすすめの記事

似ている作品