喜劇 女は度胸に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『喜劇 女は度胸』に投稿された感想・評価

it
3.7
寅さん番外編みたいなもんかと思ったら、陰鬱かつタフな青春モノ?家族モノ?な気も。渥美清パートはキービジュアルにもある変な衣装を除けば、割とコメディだったが。森崎東の監督デビュー作らしい。清川虹子怖い。
MrNO
3.8

入院中 コメディ映画で元気に!第19弾

森崎東の監督デビュー作品。傑作喜劇ですから機会があれぱぜひご覧ください。
主役ではないけど、渥美清の暴れっぷりが凄いです

山田洋次の原案で倍賞だから倍賞千…

>>続きを読む
飛行機毎回飛ばしたのかな
演出面白い、パンツのラストカットは良いなあ
園
4.0

女のプライドが身を建てるものならばと男のプライドは身を滅ぼすように描かれているのが良かった。
「男はつらいよ」はしんみりするけど、こちらはドタバタで無茶苦茶で喜劇故に人生讃歌としての声量も大きく感じ…

>>続きを読む
金網越しのキスなど印象的な画を残しながら、人物を立てながら、酸いも甘いも凝縮した〆の台詞。

森崎東の監督第1作。同じ屋根の下に住んでいるのに、家族はまとまりがない。母親の清川は家族を見放している。それが、最後に訪ねてきた二人の女性に結婚話を持ち掛ける、そのタイミングの絶妙さ。河原崎だけが優…

>>続きを読む
cyph
3.8

知り合いの映画をたくさん見てる男の子がいちばん好きな監督は森崎東だと言っていて、気になって観た 男はつらいよ第一作と同年に公開されてる本作の渥美清、ベースは寅さんだけど寅さんと違って恥という観念に囚…

>>続きを読む
3.7

パンスケは人間だという肯定、今でも全然通じるし、当時だったら尚更だったのでは?女の胸や尻をことある事に触り、空気の読めない渥美清の役どころというかスター性はやっぱり苦手だったが、境遇の異なる3人の女…

>>続きを読む
けん
4.0

愛に溢れた家族のすれ違い物語💪
いわゆるラブコメ的な感じの話なんですが、メリハリがあって安っぽくない🤔このバランスが絶妙!これが喜劇か!
ポスター見ると渥美清が主人公っぽく見えますが、違います!でも…

>>続きを読む

倍賞美津子映画デビュー作であり森崎東初監督作でもある。工場労働者女子寮、♪フランシーヌの場合は♪合唱する歌声喫茶、ゲーテの詩集、むっちりミニスカートetcと時代を反映しながら女子工員美津子と純情な家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事