グッドフェローズのネタバレレビュー・内容・結末

『グッドフェローズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゴッドファーザーを見たので同時代のマフィアの話を見ようと思って選んだ。
自分はスコセッシの映画にあんまり向いてないのかもと思った。映画作りが上手いのはわかるんだけどあんまり惹きつけられる感じがしない…

>>続きを読む

バッツを埋める赤いカットがめちゃくちゃ冴えててかっこいい!コソコソ埋めてるだけなんだけど、もう怒り任せに何でもやるぜー!みたいな勢いともう引き返せない男たちの血みどろの結束(笑)
トミーも良いな好き…

>>続きを読む

役者の演技が際立っていて可笑しくも恐ろしい狂気に満ちたキャラクター達が魅力的。
マフィアというと派手でリッチな生活に目が行きがちだが、終始強盗や密売の繰り返しでそれができなければ生活が破綻する様や、…

>>続きを読む

いろんな作品で描かれているが、結局、ヤクをやったら全部ぶっ潰れる。そして、ヤクが身近にあるような環境にいたら、往々にしてヤクに行き着いてしまう。

外国の証人保護プログラムはものすごいスケールだ。日…

>>続きを読む

オープニングが最高にお洒落。
カレンがDiorのドレスを取りに行くシーンではマフィアたちにとって殺しは日常の延長線上にあることがよくわかった。怖すぎ。
すぐブチ切れるトニー、絶対近くにいてほしくない…

>>続きを読む

裏社会に憧れ、若くしてその世界に足を踏み入れ生きる主人公。
登場人物が多く、年月が次々と流れていくので忙しなく見えるが、誰が誰か分かれば比較的シンプル。
本当にただの悪人なので共感や憧れを感じないが…

>>続きを読む

実話を基にした、ギャング映画。

「子どもの頃、ギャングは大統領よりもずっとカッコよかった。(ニュアンス)」
という主人公ヘンリー・ヒルの言葉。

ちょっとワルい大人に憧れることは、幼い頃にありがち…

>>続きを読む
ギャングの世界ってテンポが良い。
あの固い結束は羨ましいと思いつつ煩わしさもあってヘンリーが普通の生活に戻れるのは意外だった。サントラ最高やな
ジョーペシは毎度唯一無二のポジで良い味出すよなそこまで人死なない
🤝
トミーの軽快トークにバカ笑いするシーンおもしろすぎる ヘンリーの顔とくにツボってておもろい

あなたにおすすめの記事