アトランティスのこころの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アトランティスのこころ』に投稿された感想・評価

alf
3.1

義務教育世代によく合いそうなアメリカーンファミリー映画。
ほっこりもするし、そんなにってとこもあり。
ただ、子役カップルとレクター博士だけはもろにドンピシャなキャストすぎる!

とくに主演のボビー。…

>>続きを読む
5.0
生涯で一度のキス
アンソニーホプキンス目当ての鑑賞
大人になっても「幻の国」に。

写真。

母親役のホープ・デイヴィスが、「アメリカン・スプレンダー」と違う装い。
4.5

アンソニーホプキンス主演。スティーブンキング原作。スタンドバイミーに少し似た部分がある。主人公の少年ボビーが謎の老人テッドと出会い交流を通じ成長していく話。アンソニーホプキンスの頼れる不思議なおじい…

>>続きを読む
4.0

数少ないスコット・ヒックスの映画作品を思い浮かべるときには、いつも静かな気持ちで僕は振り返ることになる。またそれは、作品の語りかけてくる声が静けさを求めるからだろうとも思う。

心の振幅から言えば、…

>>続きを読む
アンソニーホプキンス

いいじゃない

このオヤジが出る映画は大体いいね

起承転結は
はっきりしていないし
スタンドバイミー的なじとーっとした
進み方なんだけど
最後まで観るとなんか良いよ
このての作品に弱い。
いい作品
3.6
2025年78本目

スティーブンキングのファンタジーものといえば、グッと来る感動ものかと期待したらそうでもなかった。
今だと(ある意味)この手のものは作れないだろうな…
3.5
コネティカットの自然あふれる環境で、キャロル、サリーと遊ぶボビー。少年の頃の友達との遊びやいじめっ子との対決、冷たい母親。その中でテッドにひかれていく。けなげで、感情豊かなボビー少年が好感持てる。

あなたにおすすめの記事