ペーパーバード 幸せは翼にのってに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ペーパーバード 幸せは翼にのって』に投稿された感想・評価

ホルヘとエンリケはボードビリアンで、コンビを組み、舞台に出ていた。
ホルヘは内戦時の空爆で妻と息子を失い、一年間消息を絶っていたが、突然現れる。
エンリケはゲイで、戦災孤児のミゲルを引き取っていた。…

>>続きを読む
A
2.9

惜しいな、という感想だな。スペイン内戦〜フランコ独裁期のマドリッドが舞台で、テーマ大好きなんだけどラスト以外が退屈すぎる気がした。しかしラスト10分は過呼吸になるほど号泣しました。こんなに暖かくて丁…

>>続きを読む
ゆう
2.7
トトの再来かと思う程の愛くるしい子役。泣かせる演技は見事でした。
芸人として笑顔をみんなに与える一方で、色んなものを戦争で奪われている彼ら。辛くても道化を演じる姿は見習わなければなるまい。
スペイン語で視聴。前半の方で寝てしまったため内容があやふやであった。周りの友達は結構感動していたと言っていたため普通にリベンジしたい。記録。
ReikA
3.0

歌に皮肉などは込められてるけど、過去を声高を非難するんじゃなくて、スペイン内戦があったという事実を、その時代を生きた同業者たちへの賛辞を込めながら描いたやさしい作品に感じた。自分的にはラストより最初…

>>続きを読む
2.5
ラスト号泣。
ペーパーバードだけじゃわかりにくいと思ったんだろうけれど、副題はセンスなさすぎる。
Mi
3.0
13.2.2015 mierda mierda mierda mierda mierda mierda mierda vamos !!!!
久しぶりにこういう時代の映画みた。たまになら悪くないけどやっぱり好きではない。
スペイン内戦からフランコ軍事独裁政権へと移る時代の2人の芸人と孤児の少年の物語。見たとおり悲しさ満点の映画です。少年のキャラが少し鼻につきます。

あなたにおすすめの記事