ブラックホーク・ダウンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラックホーク・ダウン』に投稿された感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再視聴
ストーリーに関しては実話ベースなので置いておいて、戦闘など描写に関しては改めて見ると色々微妙な点が多い。
終盤の戦闘シーンに関しては明らかに危険な立ち位置にも関わらず中佐がアメリカ…

>>続きを読む
3.0

正直どう評価したらいいのか分からなくなった。
戦闘シーンの迫力は凄まじいが、これって、失敗した作戦の話だよね?冒頭では皆んなすぐに帰ってくるからと、軽装で行ったり、昼間に普通強襲する?なんでもっと早…

>>続きを読む

実際の出来事を舞台としており、戦争の悲惨さと何のために戦っているのかという物を描いた作品だなと思った。
また、現場の緊迫感、混乱などもリアルに書かれておりかなりのグロ描写もあった。
改めて戦争につい…

>>続きを読む
りり
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローもいない、完璧な作戦も団結によって勝ち取る勝利もなし。
あるのはただただ不毛な作戦と混乱と絶望。
胸熱どころかドン引き。それが戦争なんだろうね。
ソマリアでおこった、多国籍軍とゲリラの「モガディシュの戦闘」を主に描いた、リドリー・スコット監督作品。初めてリドリー・スコットの作品で、退屈な思いをした。 吉祥寺スカラ座にて
koumei
3.0

ヘリを狙撃されブラックホークダウンしてしまったアメリカ軍がイニシアチブを失い泥沼化する戦争の話
人道的介入がソマリアにとって正義とは限らないこと、アメリカ軍もしかり、誰が得する戦争だったのかわからな…

>>続きを読む
物語の大部分は市街戦でその映像の迫力に尽きる。
戦争ものでありながら,パニックホラー。
語りの部分は必要ないと思った。
さー
3.0
アメリカ軍ってやっぱりめちゃくちゃ強いんだな。他の国の人を守るために自分の命を賭けるのは理解できないけど、本人達にとっては意味のあることなのかなーって思った
SOGO
2.6

タイトルまんまの映画とも取れるし、アメリカの為のアメリカの伝記記録映画とも云える映画。

果たして、お互いなんの為に撃ち合うんでしょうね。

何を守りたいんでしょうね。

だからこそ、現地の民兵側の…

>>続きを読む
3.0

1993年ソマリアの内紛に介入した米軍。目的は和平に反対している独裁者2名を捕らえることで、作戦は1時間程で終わるはずだったんだけど、最先端のヘリ ブラックホークが墜落してしまい戦地におりた米軍たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事