舞台の原作になっているので鑑賞
1970年代
裕福な家の19歳の青年ハロルドは、厭世的で、親の勧める縁談にもうんざり
79歳のモードは、高齢だが好奇心旺盛で、人性を謳歌している
そんなモードに恋心…
若者の若者らしい希死念慮を持ったハロルドと、とにかく明るい自由なばあちゃんモードが出会い、ハロルドは恋に落ちる
歳の差の性愛なしの、愛情友情が好きなのでいいな〜と思ってみてたらちゃっかり身体の関係結…
狂言自殺を何度も繰り返す、真っ白な少年と、もうすぐ80のおばあさんがお葬式で出会う。
なかなか芸達者な青年である!
顔はおばあさんでも、行動が超機敏!!
車の運転もすごい!(吹き替えたけど…
少年ハロルドは母に見せつけるように
自殺したフリのいたずらを繰り返す
オープニングの首吊り自殺は圧巻
顔が映らないように、カメラが自殺していくハロルドを映す
細身のスーツ姿で、てっきり大人の男性だ…
自作自演の自殺をしちゃうハロルドもだけど、
次々と車を乗り変えちゃうモードもぶっ飛んでる。
恋するのにここまで年齢が関係ないとは…。
愛はどこまででも無限。
愛の力は偉大だなあ。
そして死がこん…
冒頭のハロルドによる疑似自殺の場面から掴みはOK。変化球ニューシネマとして面白いし、台詞以上に映像や演出で見せようとする意識を感じる。映画として一貫性があり、名作という評価もわかる。
この映画がある…
HAROLD AND MAUDE 1971年 ハル・アシュビー監督作品 92分。何度も擬似自殺を繰り返す19才のハロルド(バッド・コート)、愛車は霊柩車だ。リッチなママ(ヴィヴィアン・ピックルズ)は…
>>続きを読む80歳のばあちゃんと19歳の青年の愛の物語、ふんわりしながらもかなり尖っている。
自殺願望(のようで実は親の気を引きたいだけ)のハロルドと、生死は自分で決めたいモード。
すっとぼけ青年とわんぱくで元…
自殺のふりをして母親や、母親が連れてきた花嫁候補を驚かせるハロルド。老婆のモードと出会い、歳も離れそれぞれに傷を抱えた2人の交流がソフトに描かれている。
死が主軸にあるのに、デート相手に手を替え品…