ハロルドとモード/少年は虹を渡るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハロルドとモード/少年は虹を渡る』に投稿された感想・評価

aoto
4.5

教えてもらって、死に取り憑かれた少年の物語と書いてあってなにそれ最高って思って見た。
モードもハロルドも自分の言動、行動と最終的に逆のことをするのかなと思えば、、、笑
ハロルドの偽自殺と母親の反応が…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなり面白かったし、その辺の恋愛映画より愛感じた
最初あんなに死に対して軽く無表情で向き合ってた主人公が顔を歪めて誰かの生を望み、最後生きる選択をするのめっちゃ良い

ロミオとジュリエットやってた女…

>>続きを読む
4.7
こんなはみ出し者讃歌が71年に作られた奇跡
ハロルドのビジュ含め2000年代っぽい、先進的過ぎる
mumu
4.5

心の傷みも歓びも、感じてこそ。
だから生きよう。

懲りずに自殺(のお芝居)に明け暮れるハロルドと80歳になろうとしているモードおばあちゃんとの泡沫の日々を描いた作品。

死に囚われるハロルドは、母…

>>続きを読む
38
4.5
Q.誕生日パーティーでは画用紙で作ったこの花が部屋中を彩った、映画『ハロルドとモード』の中で、小柄な老婦人のモードが「なってみたい花」として挙げた「背が高くて気取らない」花は何でしょう?
z.z.z
4.2
すこし変わった角度から生活を見つめ直すきっかけをくれるような映画でした。こんな女性に出会ったら人生変わるよね

このレビューはネタバレを含みます

めちゃ好き。霊柩車をぶっ壊して、ずっと付き纏っていた死と決別するラストも最高に良い。プレゼントを貰った瞬間に海?に投げて「これでどこにあるのか忘れない」って言うの美しすぎる。
なんとも大胆な映像と展開で面食らったが不思議な暖かさがあってとても良かった…か分からないが深夜にテレビつけてこれが流れてたらいい夜になるなとは思った

高校時代暗かったもんですから当時めちゃくちゃ刺さりました。意識してなかったけど音楽Cat Stevens、なんか50周年記念盤LPとか5000円ぐらいで出ててとても欲しくなってしまった。節約だ、我慢…

>>続きを読む
mochi
4.2
笑った!面白い!
皮肉やユーモアが所々に出てきて飽きなかった。最後までニコニコ笑えた。

あなたにおすすめの記事