ハロルドとモード/少年は虹を渡るのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ハロルドとモード/少年は虹を渡る』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「車を見ると 乗っちゃうの?」
「毎回 違うのを選ぶ」
「新しい経験を求めてね」
「なるほど でもみんな怒ってる」
「怒るのは 自分の物だと思っているからよ」
「今日ある物が 明日もあるとは限らない…

>>続きを読む
舞台で友達が観てたな、、
舞台向きかもしれない、
不思議な世界、雰囲気の映画。分かり合えるって素晴しい。
こういうストレンジな設定の映画が作られてる事が嬉しい

ハロルドの自殺芝居に無反応な母親がシュール

最後にはちゃんと心揺さぶられる
最後、霊柩車を捨ててモードがいない世界を生きていく決意をするハロルド。死んだように生きていたのにモードに出会うことで生きる意味を発見する。素敵でした。
車盗んだり、物を壊したりするのはやめたほうがいいんじゃないかなって思いながら見てた
自由に生きるって他人のものを奪っていいってことではないよね

切腹に付き合ってくれた女優志望?の子が可愛かった

朗読劇を観に行く前に、原作を予習しておこうと思って鑑賞しました。

19歳の青年と79歳のおばあちゃんとの恋物語としか知らなかったので、冒頭からハロルドが自殺未遂を繰り返したり、2人の趣味が赤の他人…

>>続きを読む
自分用メモ:

・オープニングで人物の顔を映さずに、部屋の中をぐるっとして人物を紹介。→部屋≒人物。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でもそうだった。

・サントラgood

モードはハロルドと出逢う前から終わりを決めていたような気がする
鬼畜どもに命を弄ばれた経験が、彼女に生きる意志と死ぬ意志を持たせたのではないだろうか
自分の人生を自分で選べる幸せ
ただのカモメも、自…

>>続きを読む

いまいちしっくりこなかったなー
登場人物たちが別に魅力的に見えないんだよなあ。
ハロルドは嘘自殺繰り返して母親を困らせているのに、母親と一緒にご飯食べたりするし、
モードは木を助けよう!つって車に括…

>>続きを読む

この年の差で惹かれ合うってどんな話?って思うけど、ほんとに年の差なんて関係ない、中身だけ(内面から外に出る輝きも含めてだけど)で惹かれ合うってこういうことなんだろうなぁと、違和感なく受け入れられる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事