ONCE ダブリンの街角での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

Suirin
4.0
すごいとしか言えない。
音楽最高だし、二人の関係性の描き方がジョン・カーニー監督っぽい感じがしますね。
観終わってみると、はじまりのうた、シングストリートと、どんどん最高を更新してるな…と思いました。
uka282
3.5
音楽と人の繋がり

「はじまりのうた」「シング・ストリート」そして本作🎬 どれも音楽愛が溢れてる🎹🎶 短いスパンで3作観れて素晴らしさを噛み締めています。ミュージシャン出身って言うのもあるけど、ジョン・カーニー監督凄い…

>>続きを読む
4.0

低予算だったのもあるせいか所々、手ブレな撮影もあってドキュメンタリーを観てるような雰囲気になる感じもあったりしてその辺も良かったし主演のグレンハンサードは役者というよりもミュージシャンが本業の人なの…

>>続きを読む
HAL
-
思ってたより爽やかな作品だった。
アイルランドに行った気分になれてよかった。
みゆ
4.0

本作は、まず「音楽と心の距離感」がとても美しいと思う。
舞台はダブリンの街角。売れないストリートミュージシャン(グレン・ハンサード)と、ピアノを弾くチェコ移民の女性(マルケタ・イルグロヴァ)が出会い…

>>続きを読む
3.5

私もピアノ6年やってたけど、ただひたすら1人で黙々と毎日練習してある日限界を迎えてしまったので、早々に人とセッションする喜びを知れたら違う結果になってたかもなーと思ったりする。バスの中でギター弾いて…

>>続きを読む
GAE
2.3

音楽と映像、ホームビデオのようなカメラワーク。庶民的な映画。
訪れた都市を思い出すにあたって色を想像することが多いが、ダブリンは最も不思議な色をしていた。
陰鬱な空に赤と緑が映える街並みでビールは黒…

>>続きを読む
sa
3.8

やっっと観られた。ジョンカーニー作品の音楽はやっぱり最高ですわ…🙂‍↕️数え切れないくらい観たbegin againも先月映画館では初めて観れたけど、不完全さも含めて原点感じられて嬉しい。仕事も家事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事