ONCE ダブリンの街角での作品情報・感想・評価・動画配信

ONCE ダブリンの街角で2007年製作の映画)

Once

上映日:2007年11月03日

製作国:

上映時間:87分

あらすじ

みんなの反応

  • ジョン・カーニー監督の音楽とストーリーのハマりが良い
  • 2人の距離感や歌詞が素晴らしい
  • 漂う雰囲気がとても好き
  • 全曲オリジナル曲が良かった
  • 音楽が前面に出るシンプルな映画で、ドキュメンタリーみたいなタッチが良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

siyi
-
2018/01/06 掃除機ずって歩くのかわいいかよ。バスのシーンがすきだな〜。
3.0
2025年156本目
dearie
4.0

行ける距離での、日本最終上映にて鑑賞。
王道のラブストーリーではない良さが詰まった作品。人と人との関わりから曲が生まれる瞬間を切り取った素敵な映画だと思う。
レコーディングやドライブシーンは大人の青…

>>続きを読む
4.1

うわ〜〜〜〜〜〜〜🫀
ジョンカーニーの作品3つ目やっとみれたけどやっぱり彼の作品が好きかも!
主人公めっちゃアーティストのお顔...
掃除機おもろかった
2人のハモリが素敵すぎる

go!go!va…

>>続きを読む
ネ
-
このレビューはネタバレを含みます

今日の早朝にリバイバル上映が今日までってことに気づいて本当に良かった、劇場で観たくて5年間ずっと我慢してた映画やっと観れた!

彼女が歌詞書いた曲、彼のその後、作り出した曲たちのその後、全部気になる…

>>続きを読む
chavez
3.9

車で聴く音楽って日常に溶け込んでるから気づかなかったけどとてつもなく尊いものだなって思った。ロマンティックな話じゃないけど音楽が語るリアルな心情が人と人を繋げる様は何よりもロマンティックだった。音楽…

>>続きを読む
Taul
4.5

『ONCE ダブリンの街角で』ジョン・カーニーの音楽映画で本作のみ未見だったが、ここまでその純度が高いとは。もう人と人が触れ合って音楽が生まれる瞬間しかない。それがピュアに撮れてるだけで満足だし、人…

>>続きを読む
nao
4.0
今回のリバイバル上映が日本最終上映という事で劇場でみてきました。
音楽で心を通わせたひとときのお話。
掃除機を引きずりながら歩く場面がお気に入りです。
shin
3.9

女性だけは「家」という磁場から逃れられない描き方は、やっぱりちょっと納得できない。とは言え、音楽の良さで全てを良い方向に持っていってしまう。その意味では危険な映画。

後年の『はじまりのうた』や『シ…

>>続きを読む
ひな
-
2人の距離感が良かったし音楽もひたすら最高だった。
序盤の掃除機引きずってるシーンめちゃくちゃほっこりした。

あなたにおすすめの記事