ONCE ダブリンの街角でに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿された感想・評価

dearie
4.0

行ける距離での、日本最終上映にて鑑賞。
王道のラブストーリーではない良さが詰まった作品。人と人との関わりから曲が生まれる瞬間を切り取った素敵な映画だと思う。
レコーディングやドライブシーンは大人の青…

>>続きを読む
chavez
3.9

車で聴く音楽って日常に溶け込んでるから気づかなかったけどとてつもなく尊いものだなって思った。ロマンティックな話じゃないけど音楽が語るリアルな心情が人と人を繋げる様は何よりもロマンティックだった。音楽…

>>続きを読む
nao
4.0
今回のリバイバル上映が日本最終上映という事で劇場でみてきました。
音楽で心を通わせたひとときのお話。
掃除機を引きずりながら歩く場面がお気に入りです。
shin
3.9

女性だけは「家」という磁場から逃れられない描き方は、やっぱりちょっと納得できない。とは言え、音楽の良さで全てを良い方向に持っていってしまう。その意味では危険な映画。

後年の『はじまりのうた』や『シ…

>>続きを読む
mina
3.8
2025年 23

カメラワークが素敵なんだろうけど、ずっとドキュメンタリーを観ている感じだった
普通の映画だとまぁこのまま付き合うんだろうなと思うけど、流されない女の子が良かった
tai
3.5

路上ライブで知り合った二人が音楽を通して引かれあってゆく。

二人の音楽のセッションがいい、ポール・マッカートニーとジョン・レノンみたいな雰囲気。
ボロボロのギターでもいい音が出るもんだと感心。ドキ…

>>続きを読む

めちゃくちゃよかった
男と女はほんとに撮影後付き合ったらしく、楽器屋のハモリ見たらそりゃそうなるよねと

女がチェコ語で答えたのはなんだったのかは重要ではなく、なんでそれを教えなかったのかが女の気持…

>>続きを読む
yuyu
3.4

ドキュメンタリーを観ている気分。
最初は手ぶれのせいで少し気持ち悪くなったが、慣れと音楽が好きなので観ることができた。
その後のストーリーを委ねる系の映画は好きだと思ってたけどこれは微妙だったな〜。…

>>続きを読む
まな
3.9

ちょっと前の映画なので、少し粗めな画質も良き。男女2人でハモりで歌うシーン、サビ一番に盛り上がるとこで男性が上パート、女性が下パートになる部分がすごく印象的で綺麗。
ストーリーに大きな波が全くないの…

>>続きを読む

ジョン・カーニー作品だからといって全部が全部自分に刺さるわけではないのか……
ストーリーがな〜ラ・ラ・ランドみたいな“I'm happy for you.”展開かと思っていたけどなんか違うし。

で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事