サイボーグ009に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サイボーグ009』に投稿された感想・評価

✔️🔸『サイボーグ009』(3.4) および🔸『サイボーグ009怪獣戦争』(3.0)▶️▶️ 

 『~009』。芹川は、日本で大藤や持永らと並び世界アニメ史上ベスト10にも入り得る偉大な作に届いた…

>>続きを読む

これが最初なんだからなんか違うってのもおかしな話なんだが…
ブラックゴーストの恐ろしさ的なものは結構わかりやすく描かれていたと思う
メインの戦闘を003、006、007、009で戦い抜くのって珍しく…

>>続きを読む
3.7

初めて観た009がこの作品。60分でサイボーグ誕生からブラックゴースト団壊滅までを一気に描ききる強引なダイジェスト版だったが、エピソードを刈り込む事で原作の骨格を明確にしたスピード感のある作品になっ…

>>続きを読む
3.5

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大好き オタク…

>>続きを読む

「サイボーグ009」初の劇場作品。
謎の組織“ブラック・ゴースト”に誘拐され、サイボーグにされてしまったレーサーの島村ジョー。仲間のサイボーグと共に、ブラック・ゴーストの野望阻止のために立ち上がりま…

>>続きを読む
浩二
3.7

ガキの頃夏休みによく見てた
まさかのYouTube2倍速で見る
今見るとゆるい絵だが原作の素晴らしさが凄い
1966年の映画なのに現代の多様性って奴も意識してるみたい
設定では世界中の人種をサイボー…

>>続きを読む

009の初アニメ化。大体誕生編の再構成的内容だけれど地下帝国ヨミ編(連載は66年〜67年)の先駆け的要素もあり。
時代が故の作画の粗さはあるけれどテンポよく進むので結構見やすい。まあ石ノ森章太郎のタ…

>>続きを読む
3.5

むかし学園祭で。子供のころ、近くの大学の学園祭で上映されていたのを観る。もしかしたら一番最初に観た上映映画かも。後のワイルド7とかキャラクターが色々勢揃いして悪と戦うヒーロー隊。主題歌はたぶん今でも…

>>続きを読む

子どもたちはこの時間感覚できっと楽しめるんだろうな。カウントダウンも倍速以上で進む。

これはこれで、B作だからこそできるリミテッドアニメーションを多用した東アニ劇場版として成功した作品群の初作とし…

>>続きを読む
3.5

紅いマフラー
なびかせて
進めサイボーグ
我らの勇士

人の心の醜い欲が
生んだ黒い幽霊団に
改造された正義の
サイボーグ!

「サイボーグ009」

石ノ森章太郎先生が生み出した傑作漫画にして原点…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事