摩天楼はバラ色にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『摩天楼はバラ色に』に投稿された感想・評価

赤足
3.5

田舎からニューヨークに出てきた青年が、大企業の郵便室で働きながら“重役のフリ”をして二重生活を送り、夢の出世を目指すサクセス・コメディ

マイケル・J・フォックスの明るさと愛嬌が全編を支える80年代…

>>続きを読む
takeit
-
プールのシーンが謎に迫真だった記憶
こういうシンデレラストーリー好き
Taul
3.0
マイケル・J・フォックス絶好調、日本語タイトルも80年代風。
TS
3.9

80年代元祖サクセスストーリーとも言える1作。
マイケル・J・フォックスはこの時代輝いていましたね。野心家であり、会社の役職も恋人もつかみ取ろうとするその心意気とガッツは今の時代なかなか見られない人…

>>続きを読む
西ム
3.5
これだけ野心のある若者は今の時代でも出世しそう!
応援したくなるしね😆
当時、すごく面白くて楽しくて憧れました。
今の時代には合わないと思うけど、
こんなテンションの楽しいお仕事映画の令和バージョンが観てみたいです。
マイケルジェイフォックス
キュートでカッコ良かった🩷
この映画は夢は叶うって
教えてくれた
最初の映画だったような‥
Ya爺
3.7

はるか昔、レンタルビデオで観た記憶あり。
今回なんとなく観たくなり再見。邦題には当時から首を傾げるが、観てるだけで楽しいコメディっていいな。

マイケル・J・フォックスの役が単に人柄が良いだけのポン…

>>続きを読む

カンサスの田舎から叔父の名前(コネではない)を使って大企業に潜り込み、
社内配送係から抜群のコミニケーション力を発揮しながら成り上がっていき、
一目ぼれした会社の高嶺の花である美人重役まで手に入れて…

>>続きを読む
この女優さん見たことあるな。
いや、違うか。
よく見るとLiLiCoとサラジェシカパーカーの間みたいやな。
いや、ちゃうわ。
タカタナカのオーナーや!
ってなるトレンディコメディ。

あなたにおすすめの記事