摩天楼はバラ色にの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • マイケル・J・フォックスの演技が素晴らしい
  • アメリカンドリームを掴むための努力が描かれている
  • 80年代のニューヨークの風景が美しく描かれている
  • サクセスストーリーとしての爽快感がある
  • 音楽や色彩が魅力的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『摩天楼はバラ色に』に投稿された感想・評価

3.8

マイケル・J・フォックス主演の、はちゃめちゃコメディ。

出世したい一心で、カンザスからはるばるニューヨークに来たブラントリー。社長である叔父の会社で働くことになるが、内緒で架空の重役に成り済まして…

>>続きを読む

マイケル・J・フォックスが主役。それに尽きる映画。
って言ってしまうと身もふたもないですが、それでも、そのおかげで今でも残っている映画だという事は確かです。高校生ではない元気な彼の姿が観られる貴重な…

>>続きを読む
Misa
3.0
このレビューはネタバレを含みます

主人公フォックスがカンバスから職を探してニューヨークへ。ニューヨークでの職探しは難渋し、唯一の親戚である伯父に助けを求めるが、伯父は自分勝手な社長であった。手紙の配達員として働き始めるが、クビを強い…

>>続きを読む
3.5

・カンザスからニューヨークに働きに出てきたブラントリー、遠縁の叔父の会社にメールボーイの職を得る
・四角関係
・デイヴィッド・フォスターのwater fountain
・ジョーズのBGM
・若き日の…

>>続きを読む
80年代の匂いがプンプンするベタなサクセスストーリーだけど面白い。
若い頃のマイケルJフォックスを見るとロザンの菅ちゃんを思い出す。
3.8
レンタルビデオでみた記憶。
メールボーイって職種や「ヤッピー」って言葉もこの映画で学んだ。
原題は「成功の秘訣」
いい邦題つけたなぁ
Moose
3.5
記録。
過去記録
まる
4.0
マイケル・J・フォックスが輝いていた

あなたにおすすめの記事