メッセージ・イン・ア・ボトルのネタバレレビュー・内容・結末

『メッセージ・イン・ア・ボトル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここまでマジのロマンスもんとは思ってなかった…💧

たまたま旅先の海辺で流れ着いたボトル🧴を拾ったテリーサ。その中には手紙が…
レターの内容に感動したテリーサは、それを書いた男性を探り出し、惚れてし…

>>続きを読む

2025-12
離婚したシングルマザーのテレーサは、海岸で手紙が入った瓶を拾う。開けてみると愛に溢れた手紙が入っていた。新聞社で働く彼女が勤め先に持っていくと、人々の心を動かし、勝手に記事にされてし…

>>続きを読む

浜辺に打ち上げられたメッセージ入りの瓶をある女性が拾ったことから始まる大人の悲恋物語。全米で170万部を売り上げた同名ベストセラー小説(ソニーマガジンズ刊)の映画化。

辛い別れや、離婚など男女の関…

>>続きを読む

私には

キャサリンが

みえない力で

自分の死後も思い続けてくれている
愛する夫が再び生きるために
テリーサのもとへボトルメッセージが
あつまる道筋をつくって、

本気で夫の新たな幸せを願ってい…

>>続きを読む

こんな結末とは、ちょっと悲しすぎます。テリーサとの恋の落ち方が、あっさり過ぎて、これでキャサリンへの想いが断ち切れちゃうんだなと言うのが、少し引っかかるところではありましたが。しかし、ポール・ニュー…

>>続きを読む
まさか最後にギャレットが亡くなるとは… いつまでもキャサリンのことを引きずってたからその報いか…船が完成しました、見にきてください、って言って船の名前がキャサリンって、そりゃ怒るわ。

ケビンコスナーは1990年代前半は輝いていて大好きな俳優だった
何よりも声が素敵で痺れたものだった

久しぶりにケビンコスナー、1999年の作品を鑑賞した

シカゴの新聞社の記者でシングルマザーのテ…

>>続きを読む
ラストで台無し。。。なぜ殺した。なんでこうなった。
新たな生き方を見つけた、で終われたのに。

1999年 アメリカ映画

『きみに読む物語』のニコラス・スパークスの同名小説が原作。

ケビン・コスナーとロビン・ライト、ポール・ニューマン共演。

☟感想☟

3人の豪華キャストと長尺なのに、な…

>>続きを読む

ベストセラー作家ニコラス・スパークス初の映画化作品。
ケヴィン・コスナー、ロビン・ライト、ポール・ニューマンと、豪華な顔ぶれの大人のラブストーリーでした。
新聞記事の事、いつバレるんだろうかと罪悪感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事