このレビューはネタバレを含みます
しんちゃん映画は全て観ているワケではないですが
好きなんですよね、原監督時代のしんちゃん映画が…この時代のしんちゃん映画にしかない味と子供向け映画とは思えないアクションと風刺と時事の効いたネタが………
クレヨンしんちゃん1999年7作品目
クレヨンしんちゃんシリーズの中で特に好きな作品
自分も1人の温泉好きとして見ていてとても楽しい作品となっている
割と昔の作品ということもあり子供には色々と刺…
とにかく画づくりが良い。
アクションシーンは持てる能力をフルに使って大人の趣味が全開なところが最高。
アニメーションがずっと気持ちいい。
敵キャラの戦う理由はあまりにもくだらなすぎるが、ベースがシ…
小さい頃、ビデオテープに録画されてたのをセリフ覚えるくらい観まくってた。
あと、ジャングルのやつも。
多分15年振りとかだと思うし、日本語字幕つけて観たらこれまた面白かったわw
最後10分くら…
傑作!!
たくさんのオマージュとアニメーションの工夫も脚本の鋭いギャグや熱い構成も盛りだくさんで見応えたっぷり。
記憶にあるの、序盤のショートのでた〜♪のアニメ(本編とは別)だけだった笑 何度もこ…
90~00年代のしんちゃんで観たことなかった作品。相変わらずクオリティ高い。
今まで見た中で一番しんちゃんのポジションがおいしい。あと眼鏡を外した上尾先生がカッコいい!
番外編であの有名な脱衣麻雀…
映画クレヨンしんちゃん7作目
温泉とエヴァっぽさとヒーローと何かもういろいろ詰め放題だったけどこれでいいじゃんっていうくらい満足感あった
丹波哲郎が丹波哲郎過ぎて良かった
んでもって指宿が可愛い…