宇宙で1番ワガママな星に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『宇宙で1番ワガママな星』に投稿された感想・評価

._.
2.5
たいくちゅでした
激しい言葉なので柔らかく言います

エンドロールの映像が良かったです
大泉洋を筆頭にイキイキしてて、そっちメインでどうですか?
Hiro
2.4

ゆるゆるのカプリコン1的作品。
もひとつキャラクター達がハードルを乗り越える展開があると面白くなったかも。

ココリコの田中さんだけミスキャストだったように思えます。西村雅彦さんとか年配の役者の方が…

>>続きを読む
全体的にチープ感溢れる映画でしたが、予想より楽しく観れました

俳優陣がみんな若いー
コメディなのにネタ部分が面白くないってのは致命的だった。
途中で少し空気が変わるし一応どんでん返しっぽいものもあるのは悪くないけど、笑いのイマイチさを取り返しきれなかった。
3.0
吉本興業が映画産業に手を出した初期の作品だったと思う。

脚本も役者も演出も、総て悪くは無い感じだが、何故か評判は悪い(笑)

低予算B級作品としては良く出来ていると思うのだが……。
3.0
深夜にTVでダラダラと見た。田中と大泉さんがいたのでなんとなく見た。最初は壮大な罠かと思った。インシテミル的な。エンドロールの映像が良かったと思う。みんなでワイワイと楽しそうだった。
87
2.6

キャストの豪華さと映画の安っぽさが対極すぎて、よく分からなかった。
あと子役が正直あまり可愛くなく、顔のインパクトがやけに強烈すぎてせっかくの物語が入ってこなかった。

この映画は、唯一タイトルの音…

>>続きを読む
ばま
2.5

Netflixで見つけて、あらすじ読んで期待値が上がりすぎたかも。。。
いや、面白かったけど、
思った以上に、大人の話やった。
大人な話じゃなく、大人同士の話。笑


アルマゲドンは笑ったwwww

>>続きを読む
ゆめ
3.0
宇宙旅行が当たった、どうしても宇宙に行きたい5人の話。ダラダラしながら家で見るのにちょうど良い。ご都合主義で
話が進んで行くので、何も考えずボーとみて楽しみたい映画。
2015.01.25
ながら見しちゃった。

映画じゃなくて、舞台だったらもーっと面白かったと思う。

あなたにおすすめの記事