「SMOKE」は都会の孤独をテーマにしたシリアスで感動的な作品。続編とも言えるこの一本は、対照的にブルックリンのクレージーでハッピーな日常をコミカルに描いている。
多彩で個性的かつユニークすぎる愛…
監督・脚本が「スモーク」と同じで、「差モーク」の続編的映画。
ハーベイ・カイテル、大好きだし、個人的にはルー・リードが刺さったな。
特に何かストーリーがあるわけじゃなく、ブルッリンにあるタバコ屋…
愉快で楽しくて愛おしい日常。
ぼーっとみてたんだけど、すごく楽しかった。
合間に挟まるインタビューとかの関連性はわからなくて、多分映画をちゃんと理解できてないけどいい時間だった。
キャラクターの過去…
こうゆう事かぁ、、、
勿論やけど、直感信じて観てみて
あ〜ね、、、、となるのは割とある
半分はブルックリンのドキュメントみたいだった
あんなちょい役でマドンナ?!!
のシーンが1番オモロかった…
❝️ブルックリンは今日も廻っている𓏸𓂂𓈒🚬❞️
行きつけの店で今日もタバコとムダ話をキメるぜ‼️ꉂ😆っ⌚✨
オーギーのおやっさんに私も人生相談を聞いてもらいたくなる懐の深さとカッコ良さに惚れちま…
「カイテルとムッシュ」
ブルックリンを愛する人達の物語
たばこ屋の店主が似合いすぎているカーテルと、彼を慕う人々の会話で成立した作品
◆最後のタバコをなかなか吸わず、うだうだと話し込むムッシュ…