赤と黒に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『赤と黒』に投稿された感想・評価

Gocta

Goctaの感想・評価

-

ハンサムで頭も良いが階層の低い貧しい家の出身である野心家の青年が、貴族階級に入り込み出世を目指す一方で愛にも思い悩むが物語。ちょっと長かったけど面白く観れた。私自身は主人公のような野心家でもないし、…

>>続きを読む

中尉と神学校、そしてすべてを失った先に残るのは愛のみか…。上流階級になりたかった労働者の青年の罪、それは下層階級から這い上がろうとしたこと。何を取っても威厳。事ある毎になにかと臆病者が顔を出し、迷え…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【蘇らない金狼】

キネ旬シアターにて。見応えありました。

スタンダール原作未読で、原作が書かれた背景も、この時期映画化された背景にも疎いので、受け取れていないところも多々ありましょうが、まず、密…

>>続きを読む
とまこ

とまこの感想・評価

3.3

"恋はラテン語でアモール そこで恋からモール(死)が生まれる" まさにこの物語の行く末を暗示しているかのような、序盤の恋の格言

冷静な表情とはうらはらな野心家ジュリアンの心の声が多く語られるので面…

>>続きを読む
ika

ikaの感想・評価

3.6
欲に生き愛に死んでいくジュリヤンの不完全さが美しいのかも
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.8
ジェラール・フィリップにはその存在感だけでウットリ、魅了されてしまう。ジュリヤン役はうってつけ、難しい文豪作品がわかりやすく、美しく映像化されている。見応えある映画だった。
ちろる

ちろるの感想・評価

3.8

ジェラール・フィリップの代表作がデジタルリマスター版

言うまでもなくジェラール・フィリップ俳優の美しさがこの作品を牛耳っているが、それに負けず劣らずの絢爛豪華な映像や衣装、舞台美術で、古き良き時代…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3



1820年代、フランスの小都市に暮らす聡明な青年ジュリアンは、貧しい家庭に育つがシェラン司祭の推薦で町長レナル家の家庭教師となる
そこで夫人と恋に落ちたジュリアンだったが、スキャンダルの発覚を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事