ランボー1作目。今作の時点でこんな長期シリーズになるとは思わなかっただろうなぁ。
逆に言えばそれだけ今作が、映画単体として完成されているということだ。
ベトナム帰還兵のジョンランボーは戦友を訪ねて…
「何も終わっちゃいねえっ!!! 何も!!! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!!!」
「戦場じゃ礼節ってもんがあった…!助け合い支え合っていた!ここじゃ何もねえっ!!!」
「みんないい奴だった…あっ…
ランボーのベトナム戦争での思い出したくない過去を蘇らさせてしまった警察は気の毒と同時にザマァみろと感じた。後半の場面でランボーの過去の葛藤をどこにぶつければいいのか分からくなってしまっているところを…
>>続きを読む元グリーンベレーの男は戦友を訪ねた帰り道、保安官たちに屈辱的な扱いを受け、やがてその怒りは頂点に…
アメリカの汚点とも言われ、深い傷痕を残したベトナム戦争を戦地とは別の視点から描き、娯楽アクション…
きっかけに対して信じられないくらい被害が大きくなる。
ランボーはセリフが極端に少ないし感情表現も乏しく得体の知れない感がずっと続く。
そのため保安官が先に絡んだのは確かだけど、、やりすぎというか、、…
国のために命がけで戦ったのに、帰国したら冷たくされ理不尽な扱いを受け、普通に道を歩くことさえ許されないランボー。あの保安官、ほんとに腹立つ。ランボーが怒るのも無理はない。悲しみと怒りの爆発の警察との…
>>続きを読む© 1982 STUDIOCANAL