幕間に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『幕間』に投稿された感想・評価

f

fの感想・評価

4.1
1924年の映画
クラッシック音楽とフランスの映像の美しさそして芸術性が見られる
スローモーションがいい
まぁ

まぁの感想・評価

3.2

「音楽」が…最高…♬
…特に…終盤からラストまでは、
圧巻…♬

「映像」にも色々な工夫(技術)がされていた…♡
(ストップモーション…など…)

エリック・サティも出演しているのね…♬
(…彼の作…

>>続きを読む

サティが好きなのでいろいろ調べてたらたどり着いた映画。
動くサティが見られて感動!!!
素敵なおじさんだった。
サティの作る音楽が好きだな〜と改めて思えたな。
映像のこと詳しくないからよくわかんなか…

>>続きを読む
ジェットコースターのシーンの入り乱れる感じとかの映像技法すごいし相変わらずコミカルで楽しい
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

3.5

サティの音楽と共に、ちょっと奇妙なイメージが断片的に並べられて、それでどうなるというわけでもない。
ただ後ろに行くほど面白くなってきて、ジェットコースターの昇降の反復とかいいし、ラストもなんかかわい…

>>続きを読む
天才!
当時の技術を総結集させたと思われる映像の数々。

サティの独自のメロディラインと映像がマッチしていて
これもまた楽し。
そうかサティはイメージよりも現代人なのかと
気付かされました。
82

82の感想・評価

3.5
スキップ、はしる、回る車輪
シルクハットが飛ばないように抑えながら

アングルや動き ◎
こんなに愛らしい映画の終わり見たことない !
lag

lagの感想・評価

3.9

映像であそぼ。自由、圧倒的自由。ふわふわスローモーションかと思ったらジェットコースターに駆け巡る。それと映り込むパリの遠景などなど。終わると思った? 残念でした!いやさすがに再生時間は終わったけれど…

>>続きを読む

思いついたことをそのまま撮っただけだろ!と突っ込みたくなる映画。

顔を描いた風船を膨らませたりしぼませたり、
バレリーナにパンチラさせたと思ったらヒゲぼーぼーのオッサンだったり、

ラストの雑な編…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

2.7
いまの我々が見てもわかる笑いもあるが、90年も差があるともはや伝わらないものもある。これについては、もう誰も知ることができない謎を記録したものという価値が出る。

あなたにおすすめの記事