遠い空の向こうにのネタバレレビュー・内容・結末

『遠い空の向こうに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話なのがびっくり!
ホーマーは友だち、お母さん、炭鉱で働く大人たち、いろんな人に恵まれたけど、諦めない心が素晴らしい👍🏼

実話ベースと知らずに鑑賞。実際の映像があるのがすごい。導火線に火をつけて急いで戻ってくるところなんか、ほんとにこんな感じでやってたんやな〜と。ホーマーさんはなんとその後NASAに勤めた、と。生徒に見…

>>続きを読む
とにかくやる気が出る映画です。
働いて寝もしないで自分の好きなことに没頭。かっこいい姿。
俳優がまた豪華。知らない顔ないくらい。

田舎の少年がロケットに夢を見て仲間と共に挑戦し、炭鉱で働く父親と衝突をしながらも分かり合っていく物語。実話って意外と王道だったりもする。熱中できることが才能で、羨ましく感じた。こんな人生を送れること…

>>続きを読む

ロケットが上手く飛ぶだけで泣けてくる。

父親が頑固すぎて最後の打ち上げも断るシーンは嫌なやつだな!と思ったんだけど、息子は炭鉱夫としての父を尊敬してるし、災害の時の動きや酔っ払いを怒鳴ったあとの車…

>>続きを読む
すげー打ち上げの後、
全国大会でちょっと盛り上がりが難しい

原作:ロケット・ボーイズ
実話なのがとても良い。
最初、父親が頑固で偉そうで命令ばっかでウザかったけど、見ていくうちに人間性に惹かれた。不器用だけどこういう父親っているよねって。結果この父親良い奴だ…

>>続きを読む

なんて素敵なの
久しぶりに映画でとてつもなく号泣してる

1人の少年の心に星の矢が打たれたあの瞬間、大きな夢を掴んだあの時、仲間たちも一緒に快く夢を追いかけてくれるところが、最初の印象的な部分です。…

>>続きを読む

最後、先生の病室から遥か遠くの空の彼方へ飛んでゆくロケットが見えるシーンでさすがに泣いた
地場産業しかない地域で、いつまでも甘い考えで夢を見ていてはダメだと考えてる父が息子に終始強気に当たるのもよく…

>>続きを読む

息子がいる身としては、映画の中でジョン(父親)がホーマーに言った
「お前ヒーローに会ったんだろ?」
という問いかけ?に対するホーマーの答えに、自然と涙が出て来ました。

それまでは、主人公であるホー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事