スティングのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『スティング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024 25本目 2/10

不朽の名作をついにと意気込んで見た割には肩透かしを食らった気分…。
茶番っぽく、スリルもカタルシスもない、最後まで順調で何も起きない薄っぺらなやりとりに爽快感がなく、…

>>続きを読む

🎼The Entertainer 🎶

わああ!この有名な音楽はこの映画からだったのかああああ!!!!

オシャレなオープニングだなぁ。そして泥棒騒動〜お金をどうするかのやり取りが面白いので引き込み…

>>続きを読む

・華麗な詐欺の手口でずっと騙されっぱなし
・むしろ単純明快な設定とトリックなだけに気持ちが良かった
・特にスパイ映画ではよく失敗することがあるが,本作ではどの計画も失敗に見せかけて成功しているのでイ…

>>続きを読む

おもしろかったーんだけど、観てるときのコンディション悪くてすごい途中まですごい眠かった。。(作品のせいではない)
もはや警察とか出てきてないってことで理解したんだけど、そうゆうことよね?!
マフィア…

>>続きを読む
ポールニューマンがかっこいい
いいミスリード

おもろい。

シカゴのスリのフッカーは、仲間のルーサーらと共に男から騙して金を奪った。しかしその金はNYのギャングであるロネガンの金であった。

制裁としてルーサーが殺されてしまい、生前彼に言われた…

>>続きを読む

昔の映画ながら見やすい映画だった。

派手な演出やカメラワークはなくてもストーリーは安定していて章立てされていてわかりやすく、きちんと最後に見ている人を裏切るどんでん返しもあり。

後味も悪くなくて…

>>続きを読む
「なるほど!」と「面白い!」は別だよな。
私も名作観て人生最高の作品はこれ!とか言いたかった…
面白さわかんなかった…私が悪いのはわかってる…最後がよほど素晴らしいんだろうなと思って我慢してずっと観てた…
わかんなかった自分が悲しい…
衝撃のラスト!って感じではなかったですが、イケおじっぽさは、ユージュアル・サスペクツに通ずるものがあって好きでした。
シリアスさの割に愉快な作戦がとても良いです。

あなたにおすすめの記事