スティングのネタバレレビュー・内容・結末

『スティング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こういう大掛かりな騙し、ワクワクできて大好き!ザ・エンターテイナーが映画に軽やかさと賑やかさをもたらしてくれていて、題名も相まってぴったりに感じた。フッカーが完全に寝返った様に見えたので、ラストのや…

>>続きを読む
曲とか雰囲気は好きだったけど全体的に退屈だった。もっと規模の大きいことをやるのかと思ってたな。
オチも予想出来るし。

騙されたな
ドッキリってロマンある
水曜日のダウンタウンの見方が変わる


詐欺の師が殺され、ロネガンへの復讐もかねて伝説のハメ師を頼る。
❷前
仲間を集め、ロネガンを引っ掛ける。ロネガンの懐に入…

>>続きを読む
ママとパパと鑑賞!
リンちゃんに気を取られてところどころ見逃しちゃったところもあったけど、
本当にどんでん返しすぎてえ〜ーってなった😂
殺し屋の女の人が1番えってなった😳
どんでん返し映画を、どんでん返し映画として紹介するの辞めてほしいです、、、。
追悼鑑賞
オープニングの音楽から心躍ります🎵

とにかくお二人がかっこいいのなんのって
見惚れますね

傑作です
追悼ロバート・レッドフォード@シネ・リーブル神戸 
前にブルベイカーで見たことあると思い、見に行った。

無事悪役が捕まって良かったよ

好き好き「スティング」!
ジョージロイヒルのニューマン・レッドフォードのチーム『スティング』


1973年作品
監督ジョージロイヒル
脚本デビィッド・エス・ウォード
音楽マービンハムリッシュ
アカ…

>>続きを読む

ロバートレッドフォート追悼でちょっと話題になってたから、この機に観てみた。
「どんでん返しといえばコレ!」っていう印象が強過ぎて、最初からアンテナビンビンで観てたから早々に最後の大オチ察してしまって…

>>続きを読む

コンゲーム映画の原点と聞いて鑑賞
古い映画とは思えないのがすごく不思議!
結局FBIには捕まっちゃうのかと思ってたけど、気づいたら騙されてた😂
電車の中でやってたドローポーカー?のシーンがめちゃくち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事