シザーハンズのネタバレレビュー・内容・結末

『シザーハンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

屋敷に一人取り残されたエドワード。三人称視点でありながら、彼を中心とする舞台設定、登場人物の配置換されている。
彼が街に来てから去るまでを追った、キムの回想話というのが物語の中核となっている。あらす…

>>続きを読む

自分にとって、ジョニー・デップと言えば海賊ではなく、この両手がハサミのシザーハンズ。

ティム・バートン監督作品として初めて観た作品。

そしてジョニー・デップもウィノナ・ライダーもこの作品で初めて…

>>続きを読む

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『シザーハンズ』✂️――抱きしめたいのに抱きしめられない…

ジョニー・デップの代表作『シザーハンズ』を鑑賞しました
監督はジョニーと親交の深いティム・バー…

>>続きを読む
✂️✂️✂️

DVDで。

お城で一人ぼっちの手がハサミの人造人間のエドワードが町に下りてきてキムに恋をするおとぎ話。

久しぶりに観賞。吹替で見ました。

何度みても良い作品です。

キムがエドワードに抱いてっ…

>>続きを読む
雪が降るたびにエドワードのことを思い出します
人肉パティのとこ不気味だけどすき

映像が良い
画面がずっとおしゃれで目が幸せ
ジョニーデップの顔演技がえぐいっす。
エドワードの動きも表情もずっと愛しいね
こういういい奴なのに不器用過ぎてずっと失敗する人(自分も含めて)の真意に気づ…

>>続きを読む

切ない物語。

エドワードの城のモノクロで荒廃的な雰囲気と、人々が住んでいる街のパステルカラーで楽しげな雰囲気の対比が印象的。

エドワードが住むことになる家族の皆は、理解があっていい人たち。
一方…

>>続きを読む

強烈なコンプレックスを持つ生きづらさ、人と変わっているからこそ面白がって注目して貰えたけど、最終的に周りには手のひらを返されてしまい、自分の作品や世界に没頭し続けるという結末がハッピーエンドでは無い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事