ドラえもん のび太の宇宙漂流記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』に投稿された感想・評価

面白かった!
宇宙を題材にしたドラえもん映画 はいくつかあるけど、移住出来る惑星を探し、宇宙を探索していた少年たちとドラえもん一味が出会うまでの流れが、物語のはじまりとしての掴みが強くてワクワクする…

>>続きを読む
-

ジャイアンの名言
「自分たちの星をボロボロにするまで放っておいた先祖が悪い!」

誘惑の星でのび太の目が覚めたの、ドラえもんの世界ならたまたま覚めたとかでも成立しそうなのにちゃんと伏線が張ってあった…

>>続きを読む

映画20周年だからか、SF作品としての気合いはシリーズ随一
メカや生物のデザインが凝ってて、暗い絵作りも過去作と一味違う
『火の鳥 望郷編』すら連想させる話展開も骨太で目が離せないが、序盤はコミュニ…

>>続きを読む
kei
3.5

ひょんな事から宇宙人と出会いその宇宙人達との抗争にドラえもん達が巻き込まれてしまう映画。
宇宙船のデザインや色んな星の生物達のデザイン等が秀逸だった。子供向けの作品とは思えないような不気味な生き物達…

>>続きを読む
HILO
5.0
宇宙を漂流してる巨大母艦。巨大母艦を持ってる文明以上のハイスペックな未来人ドラえもん。ドラえもんは2世紀先の未来社会だから単純計算でStar Warsや21エモンと同世代か更なる未来社会という計算。
3.5

今まで何故か観れてなかったドラえもん映画後期作品の1つ。

蜘蛛の糸を毛糸に変えるの可愛い😊

幻惑の星、あれは怖い😱
ついでに背景美術も重厚感がある。

宇宙船のデザイン、やけに凝ってるな😂
(ま…

>>続きを読む
3.8
20周年作品。元々は単話を大長編にしたやつだった記憶。SFの世界観好きだなー
定番の流れが、実家のような安心感
エンディングいい
3.2

映画 ドラえもん 20作品目

時代は誕生日プレゼントに
宇宙旅行だよね〜規模がでかいwww

宇宙物は展開が同じで飽きてきた。
ガンダムとSTARWARS合わせたなぁ...

のびたが主人公感ない…

>>続きを読む
yktkzk
3.9
10分に一回くらい気合い作画があってドラえもん映画って感じが強い
大筋は忘れていたけど結構セリフとかは脳裏に焼き付いてるなぁ
405szk
2.0
なんかめっちゃつまらなかった。
宇宙の話でベタだし、作画可愛くないし、最初からなれなかった

OPは良かった!

あなたにおすすめの記事

似ている作品